塗り絵の効果 | 謎のこうのとり 

新しい相棒の1か月点検のため、午前11時に車屋さんへ行く。

納車の日に新しい相棒の機能について、いろいろ教えてもらったけれど

担当のお若い方は私の初歩的な質問から始まって

たくさんしつこく聞くので、私が一度に覚えきれないと

不安に感じたのだろうか?

高速道路で前方を走る車の速度に合わせセットしたら

アクセルもブレーキも自動になるシステムは

次回教えますと言われたのだ。

 

点検の後、早速教えてもらって、今度?

いつになるかわからないけれど、

高速道路を走る時は早速試してみようと思ったずら。

少し遅いランチは山奥の道の駅の中の食堂。

ダムがあるので、食堂の前は湖のような景色が広がっている。

日替わり定食はトリの甘辛煮。

美味しかった。

この食堂に着くまでに、結構おしゃれなカフェがあるので

この食堂に行く着くお客さんは少なくて、

食後の飲物をいただきながら、本を読むこともできる。

窓のすぐ下には梅干しがたくさん。

食堂で読んだ雑誌の中に塗り絵は体の不調を改善するのに

効果があると書いていたので、帰り道に本屋さんで

早速買ってみた。

睡眠前に15分間だけ無心になって塗り絵するずら。

効果は如何に?