フィレンツェ・骨董市 | 謎のこうのとり 



半日ツアー解散場所のウッフィーツィ美術館。
ホントはもっとゆっくりしたかったけれど、水曜日に
また訪れる予定だったので、お目当ての場所に向かう。

サンタ・トリー二タ橋を渡り、サント・スピーリト教会へ。
サント・スピーリト教会は午後は4時から5時まで拝観できる。
この時、午後1時

そうなのだ、お目当てはこの教会前の広場の骨董市



骨董市大好きな私。
海外に行くと必ず目をキラキラさせて品定めするのが楽しい。


食べ物から家具、アクセサリー、絵画、とにかくいろんなものが並んでいる。


ワンコは売り物ではないようだ。
ちょうどお昼時、店主が食べているのをじぃぃぃぃぃっ
と見つめている
ワンコをたくさん見かけた。


アンティークのブローチが欲しくて、たくさん店を覗いたけれど
最後はワケワカメになり、小さいカメオと花のブローチを同じ店で買った。
35ユーロと32ユーロ、2つ買うから、50ユーロにしてとディスカウントしたら
あっさりOK
しかし・・・帰国して早速「花のブローチ」をつけてみると
古すぎて留め金が壊れてしまった。がっくし


骨董市に面したカフェで立ち食いした後、予約必要の礼拝堂へ。
しかし、予約していない、果たして入ることができるのか