羽田国際空港から深夜便でフランクフルトに向かったのは水曜日の
午前1時。
地元の空港で荷物を預けた時、プラハまでお預かりしますとのこと。
わぉーすっごく便利。おまけに羽田空港から羽田国際空港まで無料の
連絡バスもあって、大助かり。
こんな遅くなのに、結構人がいるずらねー。
出国審査が終わってから、時間があったのでお茶しようと思ったけれど
思ったよりもそういう寛いだ店がなくって、友達にそのことをメールしたら
ご主人がわざわざ調べてくださった。その節はありがとうございました。
到着前の食事、美味しかった。
機内では「007スカイフォール」をニ回、「アウトロー」を見て、少し眠った。
そして、早朝(フランクフルト)到着。
ここで日本でレンタルしていたWifiを取り出し、セットする。
おおっーーーーつながったー。これで料金を心配することなくネットが
できるのだ。
飛行機を眺めながら、このジュースをグイッと飲み、プラハ行きの
フライトを待つ。
そして、いよいよ搭乗。
機内ではこんなものが出た。
私はてっきりアイスクリームだと思い、るんるんで紙の部分をひっぱると
ブルーペリーの赤いソースが顔にペタっとはりついた。
隣の座席の紳士がこっちを見て、クスクス笑っている。
コンパクトを出し、顔を見ると、赤いほくろがいくつも顔にこびりついていた。
結局、これはヨーグルトだった。ふんっ
そして、プラハに到着。
日本ではチェココルナに換金できなかったので、少し残っていたポンド
(エリザベス女王の肖像画の方)を換金した。
「これで足りるの?」とお店の人が言ったけれど、いーのいーの。
バス代さえあればいいんだからね。
エアポートエクスプレスは空港の出口を出て、右方向のバス停にある。
バスストップまで約30分くらいで到着ずら。
プラハ本駅の停留所から一つ前の停留所で降りる。
なぜなら、ここからホテルまで徒歩1分。
今回このホテルを選んだのは、まず停留所に近かったからと、
ホテルのエントランスを出て、左方向を見ると、この景色。
そっそうなのだ、とっても便利が良い場所だから。
午前10時すぎだったけれど、部屋に入ることができた。
早速シャワーで汗を流し、お出かけずら。