最終日 | 謎のこうのとり 

謎のこうのとり


連休最終日。

今年のゴールデンウィークももう終わりずら。


今日は久しぶりにペンで書きものをしたけれど、なんだかいつもの調子で

書けない。

たった4日間なのに・・・どういうことずらあせる

明日から仕事、がんばらなくっちゃチョキ


連休中はランチを二度おしゃれなカフェに食べに行った。

郊外のカフェは12時少し前なのに、早くも行列で席に着くまで

1時間もかかったずら。

建物やインテリアはとってもおしゃれだけど、お味はまさに「おふくろの味」

お客さんの年齢層も幅広かったのは、このせいかもね。



謎のこうのとり 謎のこうのとり

息子が食べた カレーの中にハンバーグが泳いでいるスパイシーな「入浴」!?



謎のこうのとり 私が食べたカツレツ、家で作る味ずら。



謎のこうのとり


            プラス250円でデザートと飲み物もついてくる。

            とってもお得なカフェだったずら。


そして、本日は地場産の野菜直売所に併設されたカフェに行った。

メニューは少ないけど、美味しかったずら。



謎のこうのとり 息子が食べたキーマンカレー



謎のこうのとり


                    私が食べた 牛の角煮入りそぼろ丼


そして、この店もデザートがついていたーチョキ

この焙じ茶大福、とってもとっても美味しかったー。

餅の中に生クリームとこし餡が入っていて、とってもやわらかーーーーい音譜

午前10時から同じ建物内にあるスィーツコーナーで売りだしするけど

すぐに完売という人気の大福。


息子曰く、餡子の甘さと焙じ茶の渋みが絶妙だー・・・・・・同感ずらビックリマーク



謎のこうのとり