空前絶後 | 謎のこうのとり 



謎のこうのとり

私がいつも拝見している「弐代目・青い日記帳」さまのブログで

本日、目にした記事は・・・・・・音譜


「オルセー美術館展2010-ポスト印象派」が5月26日(水)~8月16日(月)の日程で六本木・国立新美術館で開催されます。モネ、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャン、ルソー、ロートレック、モローにスーラそしてナビ派まで傑作115点が大挙しやって来るまさに空前絶後の展覧会です。



現在はオーストラリアで開催されている展覧会。

ということは・・・・パリのオルセー美術館には空白の壁が悲しくも

寒々しくもあるわけずらね。

こういう情報はよぉーく調べていかないと、「にゃーあせるにゃーあせるにゃーずらあせる」と

美術館に叫び声がコダマするのである。


忘れもしない7年前のブリュッセル、王立美術館でブリューゲルの絵を

見るために遠路はるばる行ったのに、見れなかった苦い思い出。

 (昨年2月にリベンジ、無事、雪辱を果たしたのであった)