昨日は納涼花火大会だった。
午前中は晴れ、昼頃は雨
、午後は晴れ
、夕方は夕立
さぁー主催者泣かせの目まぐるしい天気。
昨年は前夜に大雨が降り、翌朝1番に中止が決定した。
しかし、中止決定が出てから、カンカン照りのお天気になった。
私はその日、謎の団体が毎年Sホテルのバルコニーで
花火見物&宴会の出席者約200人に中止の連絡をするのに
てんやわんやだった。
この日に賭けているSホテルも甚大な損害があったと泣いていた
そして昨日、決行した。
花火の始まる数分前から無情の雨が降り出したが
それでも、根性で花火は上がっていた。
わが家のバルコニーから、K城の真上に上がる花火が見える。
しかし、とんと興味のない私、ポーンポーンと雷のような音に
早く終われーと独り言
そのうち激しく降る雨・・・・・鳴り止んだ花火の音。
順番待ちを朝早くからしていた人達がニュースに映っていたのを思い出した。
なんだか責任を感じた私。
その後、花火のかわりに雷の稲妻が夜空を走っていた。
早々にベットに退散する私だった。