このテンションの高さはな・ん・だぁー | 謎のこうのとり 

私はヒヨコ、2005年10月から英会話教室なるものに通いけりハチ

そもそもK文学館で2005年8月シャーロック・ホームズ展を見た時目

(シャーロック・ホームシリーズに出てくるロンドンの名所を

写真展示夜の街言わばホームズ歌枕写真展のごときもの)


ロンドンに行かねばならない馬

I must go to Rondon.


8月終わりには成田左右矢印ロンドン往復航空券とホテル予約を

済ませたのだ。その時点で・・・・「あれっNG私って英語話せないよね」

もぉー我ながら「おばか・おばかあせる


急遽英会話教室週一で通うこととなったのだ。

どういうわけかはてなマーク文法中心のクラスに入り

授業は牛の歩みカメのような進捗状態で

ほとんど入る前と同じレベルのまま


2006年1月ロンドン一人旅6日間決行。


ロンドンから帰国後、英会話教室やめるつもりだったのに

これまた、なぜだかはてなマークずるずると今に至っているのだビックリマーク

前置きが長くなったが

(なぬーこれが前置きプンプン長すぎじゃんパンチ!)


4月から中級英会話中心のクラスになったぞ音譜


昨日は初めてのクラス・・・先生はアメリカ人しかも若くて

ハンサム・・・でも何でスカー?


このテンションの高さはどぉよ?


みのもんたのクイズ番組の乗りはてなマーク

はたまた三流漫才師の乗りはてなマーク


アメリカ人を知るクラスメイト曰く

「アメリカ人って、こんなもんじゃぁなぁい」

私は英会話の知識ではなく、このテンションの高さに

ついていけるのかっ!?

それが心配ずら。



んとかなるんじゃないとカエルくんが言ったとさジャンジャン・・・あっあのみょうちくりんな乗りが伝染してるぅ