灼熱のお江戸日本橋で有名立食い(?)蕎麦屋にて評判の絶品おかかTKGを堪能した!


その日仕事を早めに上がった小生は、暑さの厳しい中、美味しいおかかの卵かけご飯(TKG)がいただけると評判の、平日しかやってない立食い(?)蕎麦屋を訪れるべく、三越前駅に参りました。


ほとんど周りはビルで、ここにこの手の店があるのは、意外性に富んでて面白いですね。


この店は、土日休みなんですよね。以前に土曜日に来て閉まっててがっかりしました。今日は開いてます。良かった〜


中は立ち食い蕎麦屋スタイルつくりですが、椅子がちゃんとあるので、立ち食い蕎麦屋ではないです。野菜天ぷらそばとご飯と生卵を頼みました。


すぐ出てきました。美味しそうです。ご飯と生卵を注文すると何も言わなくてもこれがついてくるんです。


「粉かつお」です。ここは鰹節の製造もやっているようで、その過程で出てきた絶品の粉が提供されているようです。


たっぷりかけて「おかかTKG(卵かけご飯)」をいただきます。


美味い!!! 絶品です。これだけで大満足です!

(スミマセン!)


お蕎麦も美味しいでよ。蕎麦屋ですからね。


大きな茄子天です。


さつま芋天もうまい!


ご飯の量が多いので、生卵をもう一つ頼んで、再び「おかかTKG」を堪能しました。


怒涛の完食です。30度を超える猛暑の中きた甲斐がありました。美味すぎる!!


そのあと近所の福徳神社をお参りしました。

、、、スミマセン。嘘です。🙇

これは去年の写真です。暑くて暑くてとてもお参りする気になれず、寄らずに帰ってしまった、根性なしの小生でした。