とある一粒万倍日に宝くじ買って天丼食べるというパターンをまたやった!


一粒万倍日に同じことを2度やってしまいました。少し前の話です。この日はサマージャンボを買いに、朝早く西銀座チャンスセンターに行ったのですが、土曜日ということもあって、さすがに「億の細道」は大変なことになってました。


いつもの出口から地上へ。長蛇の列が見えます。


列は遥か遠くまで続いており、「最後尾」看板を持った係員が、「ただいま1時間20分ほどお待ちいただいております」と案内しており、即座にギブアップした小生でした。しょうがないので、人形町のチャンスセンターへ移動しました。


ここは全然混んでませんでした。すぐ買って、小網神社へと向かいました。


午前10時過ぎなので、小網神社も空いてました。でもひっきりなしに人が訪れる人気神社ですね。さすが!


しっかりと当選祈願をした後、朝から何も食べていない小生は、10時から空いてる近くの天丼の名店を再訪したのでした。勿論、ここ「金子半之助」さんです。


この4つのこだわりとコスパが魅力です。


黒豆茶とがりごぼうを味わいます。気持ちが落ち着いてきます。


そして着丼。訪問は久々ですが、いつもながら驚かされます。豪快すぎるでしょう!


この味噌汁は特に何も紹介されていないただの味噌汁なんですが、美味しく感じます。


さあ!豪快にいただきましょう!大きな海老天です。


半熟卵天と巨大穴子天が残ったところで、この調味料登場です。


そうです。「醍醐味」です。


半熟卵天にたっぷりかけて、ご飯と混ぜていただきます。これが美味いんだな😋 ついついかけすぎちゃいました。


大満足を得ました。あとは小網神社のご利益にかけるだけだなっと、心に強く思う小生でした。ご馳走様でした。