神社⛩巡りの合間のB級グルメ㊳鎌倉の朝は早い 朝食屋コバカバ

すみません。少し前の話です。
鎌倉駅そばにあり、絶品朝飯を出すことで評判の「朝食屋COBAKABA(コバカバ)」さんは、前から入りたかった店でした。’行ってみたい’と書かないのは、1月ほど前に来て、休業中だったからです。

その後、宣言延長で休業も延長され、10月2日(土)から営業が再開されました。


いつもながら7時オープンなのに6時過ぎに到着してしまった為、当然開いてません。(外装工事してるようです) しょうがないので、周りを散策することにしました。


すぐ隣の青果市場はもう動いてますね。鎌倉の朝は早い‼️
このすぐ裏手に、本覚寺という日蓮宗の寺院があるので行ってみることにしました。



この「日蓮上人分骨堂」には、身延山から分骨された日蓮上人の分骨が納められているそうです。
そして、


「しあわせ地蔵」様です。願い事をとなえながら頭を撫でると願いが叶うそうです。
そうこうしてるうちに7:00開店の時間が迫ってきたので、店に戻りました。
3人ほど並んでいたのでその後に。そして声がかかって入店です。


サバの文化干し定食に平飼い有精卵の生卵をつけてもらいました。そして感激の対面です。

美味そうでしょう❗️これを食べたくて1ヶ月待ちました。

鎌倉野菜のたっぷり入った味噌汁。最高です。

平飼い有精卵の生卵。T.K.Gにしてしっかりいただきました。

鯖が油が乗って美味しいこと。文化干しすごいですね。驚きました。

怒涛の完食でした。念願がやっと叶いました。

至福の時を過ごし、お地蔵様のように、しあわせいっぱいで、寒川神社参拝に向かうことが出来た小生でした。