私は千葉市在住ですが、川崎で母が一人暮らしをしていることから、木曜と金曜は実家在宅勤務をして、土曜日を1日パワーを求める旅に使っています。
午前4時台の暗いうちに実家を出て、朝6:00から空いている、かの有名な寒川神社へ向かいます。
早朝の寒川神社は人もまばらです。
住所、電話番号、氏名、家族の名前、実家の住所、母の名前を申し上げてお願いをします。お賽銭485円。祈祷はすでに5回しており、これ以上お札を持って家に帰れないので、今はお参りだけです。祈祷をしてもらうと、かんたけやま神苑という裏手の庭への入園券がもらえます。ここは神気に満ちた場所で、中で抹茶を飲める茶店もあり、大好きな場所です。券はまだ2枚残っているので大事にしています。
ここで、立身出世と金運招福をお願いし、末社である宮山神社にもお参りして、東京に向かいます。茅ヶ崎から東海道線に乗り換えて、品川に着き、京急線の各駅で新馬場駅へ。荏原神社⛩へ向かいます。
写真は正月に撮ったものですみません。ここも「叶わぬ願い無し」と言われる強力な龍神様のパワースポットです。昨年定年を迎えた際、この2つの神社⛩に困難から救っていただきました。それ以来、週末の訪問はルーティン化しています。この時点でまだ土曜日の朝9時前で、ここから新たなパワーを探す旅を始めることになります。
人智を超えたパワーに触れることができるのでしょうか?それはわかりませんが、見つかるまで旅を続けます。