こんばんは☺
ご覧頂きありがとうございます♬
今日はひな祭りでしたね🎎🌸
我が家の子どもは男子2人なので
本来縁遠いイベントだったのですが
今年は家族ぐるみで仲良くしている
お友達のお家で、ひな祭りパーティーを
楽しんできました
手巻き寿司に煮込みハンバーグ
筑前煮にはまぐりのお吸い物、いなり寿司✨
どれもこれも美味しくて
料理が上手な友人に沢山ご馳走になりました
夫はスイーツ担当だったので
生地やクリーム等の材料を持参して
子ども達と一緒にシュークリームと
クッキーを作ってくれました🍪
はじめはぺちゃんこだった生地が
だんだんと膨らんで行く様子を
わくわくした表情で眺めながら
「家庭科の授業みたいだね〜♬」と大喜び。
夫いわく
シュークリームの生地が膨らむコツは
・生地の表面が乾燥しないように
焼く前にシュー生地に
霧吹きで水をかけること。
・最初は200℃の高温で焼き
その後少しずつ温度を下げて(180℃くらい)
二度焼きすること。
がポイントのようです
今日のシュークリームは
ふんわり膨らんだ上にサックリとした食感で
とても美味しかったです
子どもたちも、やはり
自分達で作ったスイーツの味は格別!
みんな顔をクリームだらけにしながら
美味しそうに頬張っていました
性別は違うけれど
幼稚園時代から小学校中学年になっても
変わらず仲良しなこども達
今日も、かくれんぼやボール遊び
トランプやUNOなどのカードゲームをしたり
レゴをしたり漫画を読んだり…
昼から夕方までずーっと一緒に
楽しく遊んでいて、微笑ましかったです☺
素敵なひな祭りを過ごさせてもらった
友人家族には、感謝の気持ちでいっぱいです
次回は我が家でホームパーティーを
予定しています♬
どんなおもてなしをしようかなと
夫婦で楽しみに計画したいと思います
明日はパートです☺
また気持ちを切り替えて頑張りたいと思います!
みなさまも
良い1週間をお過ごしください
本日もお読み頂きまして
ありがとうございました



