麻辣湯は冬あたりから人気ですが、まだまだ人気ですね。

その中でも七宝麻辣湯は日本では最もメジャーな麻辣湯屋ではないでしょうか。

七宝麻辣湯についてレクチャーします!




1 ショーケースから具材を選ぶ

ここで野菜とかブンモジャとか好きな具材をボウルによそります。

麻辣湯と言えば具材を選ぶのイメージですよね。


2 肉や海鮮などの追加注文をする

 辛さ、麺を選ぶ

会計をする

具材の重さで料金が決まります。

重さを量るときに追加トッピングと麺と辛さを聞かれます。

そこで好きなのを言えば大丈夫です。


3 席で待って食べる


七宝麻辣湯のオススメトッピング

パプリカ

ブンモジャ

ヤングコーン

白キクラゲ

めかぶ

高菜



めかぶと高菜をスープに浸してご飯にかけるととても美味しいです。
中の人おすすめ。




七宝卵かけご飯
これ凄く美味しいです。
塩ダレとめかぶと卵が合います。
麻辣湯のスープをかけても美味しいです!
七宝卵かけご飯は2の肉など追加する時に頼めます。

七宝麻辣湯は麻辣湯屋の中でも独特だと個人的に思います。
他の麻辣湯屋は大体牛骨の濃厚系スープなんですけど、七宝麻辣湯は薬膳スープなんですよね!
この薬膳スープが他にはない味です。
薬膳スープ以外にもトムヤムクン、坦々とかあるので食べてみてください!
では!