ランダム商品って言ってしまえばガチャなんですよね。

パシャこれとか缶バッジ系はまだランダムでも許せるけど、アクスタはやめて欲しいなぁと。


パシャこれ、缶バッジも痛バ作らない人だと基本的に1つしかいらないじゃないですか。

となると、推し被りしてもなんか微妙なんですよね。



ランダムで推しを自引きした時の感覚ってめっちゃテンション上がるじゃないですか。

あの感覚が確かに忘れられない自分もいるんですよね。

たまにYouTubeで推しジャンルのランダム商品の開封動画を見てます。

人の推しが出るとテンション上がりますね。笑

ビジュアル次第では推し以外も欲しいなぁっていう場合はランダムに手を出しても良いかなと個人的に思ってます。

ってかパシャこれとかのカード系で10パックとか20、または100とか積んでる人見るとすげぇなーと。

そういう人たちが中古ショップで売りに出してくれるから私がそこで推しのグッズを回収することができる事実。

某グループが某雑貨屋とコラボした時に商品が全部ランダムだった時があって萎えたの思い出しました。


はぴだんぶい(サンリオの男子ユニット)はみんな好きだから良いよ。

みんな好きだけど、その中でもタキシードサムが好きすぎるので何がなんでもサムだけは欲しいオタクです。


もうひとつの推しジャンルは最推し>二推し>来たら嬉しい人たちみたいな感じですかね。

ビジュ次第でランダム挑戦するところです。

このジャンルハマりたての頃はメルカリでグッズ買ってました。

人によっては意識が低いオタクだと思われるけど、すいません。



ってかパシャこれが基本1、2パックじゃなくて5パック以上で買う人が多いから、ちょっと買おうとしても買おうとした時には店にないんですよね。

やっぱりオタクショップで回収するパターンだな。