1月末からずっと鬱モードが抜けないんですけど、行かなきゃ行けない通院にも行けなくなってきた。

今日はデイケアと美容院に行けなかった。

で、予定があるのに家にいる私を見た親にあれはどうした?これはどうした?って聞かれる度に

できないことを責められてるような気持ちになっちゃったんですね。

それで今日なんか無理になっちゃって親に私はそんなにダメな人間ですか?って言っちゃって揉めました。

親としては体調不良なのか?とか別に責めるつもりはないって言ってました。

アンタにどんだけ私が気を使ってると思うの!!!って言われました。

あーやっぱり自分ダメな人間なんじゃん。って。


親にこういうことを言い始めたのもここ数年で、前まで何かあっても言わなかったんですよ。

なんでこうなっちゃったんだろ。

3年前に仕事を始めてからキレるようになった。

ここ数年で何かあると親に当たるようになったんですよね。

早く親の前から姿を消した方がいいなと思いました。

お金の問題が解決すればどっか行くのに。


この感じを私は数年前に体験してます。

全日制高校時代の部活の人たち、ネットで知り合ったメンヘラと縁を切る前がこんな感じの事があったんですよね。

人との適切な距離感が保てなくなってるとこういうことになるんですよ。

多分共依存。

早く就職しなきゃー。