名古屋から産後のあなたに

心地よい空間をお届けします!

Mysig(ミューシグ)のFumiです飛び出すハート



毎日毎日家事や育児や仕事に追われていると

時短やラクできる家電やグッズが

ますます気になりませんか?

我が家も日々時短でラクして賢く

育児合間に家事や仕事をしているひとりです!

そんな今日は我が家の神7!!!!

NO 家電!NO LIFE!

家電やグッズを

ご紹介したいと思います!





①電気圧力鍋


ティファール のクックフォーミー、

シャープのホットクック等ありますが

我が家はSirocaのものを使っています





材料入れてボタンひとつで

カンタンに煮込み料理ができます!

これを仕込んでほったらかしてる間に

別のおかずができちゃいます!


しかもレシピ本付きなので、

献立にも迷いません!


シャープやティファールのものは

4、5万円くらいすると思いますが

私が実際使っているシロカのものは

Amazonで一万円ほどでした!


 ←こちらから飛べます


私はこの電気圧力鍋で

トマトソース、鶏肉や青魚系のトマト煮込みをつくって、作り置きをしています!








そのつくったトマトソースやトマト煮込みで、、、

パスタソースにも◎

ご飯の上にチーズと一緒にかけて焼いて

ドリアにしても◎

夏の余っている素麺を茹でて上からかけても◎


そしてなによりも

トマト缶ってお値打ち♡

普通のトマトひとつ買うより安いので

我が家は良く買います!



※いつか実際作ったトマトソースは

何かの機会でご紹介させてください。




②ルンバ お掃除ロボット






マイホームを購入したことがキッカケで

購入したのですが、


掃除を自分の手でやらなくていいのは

めちゃくちゃラク!!!


しかもアプリと連動しているので

出先から時間も操作できます指差し




我が家は仕事に行くときや出かける際にかけていきます!

そうすると帰ってきた時にお部屋がピカピカになっている〜スター



ルンバの通る道を確保する準備は大変ですが←

帰ってきた時に

髪の毛やほこりがないのはとても気持ちがいいです!








③Amazon prime fire stick








我が家はAmazon prime会員なので

会員特典のプライムビデオをTV画面で見る時に必須で

ほぼ毎日お世話になってます。笑


主に平日夕方、帰宅後の晩ごはん準備の時に

子どもたちは、

おさるのジョージ、クレヨンしんちゃん、

たまに「ちびっこバスタヨ」を見て夕飯をまっててもらっていますうさぎのぬいぐるみ


タブレット端末でも見れますが、

やはり目が悪くなってしまうので

我が家はファイヤースティックでTV画面から

見ています。



YouTubeよりいいところが
広告、CMが圧倒的に少ないところ!
【CM飛ばして〜】のコールに対応しなくていいのも
ストレスフリーです笑

あと、YouTubeだとあるおすすめの関連動画から
自分が全然見たくないものが出てくることはない
のも最高ですびっくりマーク



あまりこういう動画に頼るのって、、、?と

世論的には厳しい意見かもしれませんが

親の目の届く範囲で、各家庭ルールを決めてやる分には

いいのかなと思います。




これが我が家の神7の一部分なのですが

続きはまた次の機会に発表します!









家事、育児、仕事に毎日頑張るママを優しく包み込むマレー式ボディトリートメント!


毎日育児家事仕事などで

バタバタな毎日を過ごしているママのあなたに届けたい

そんなあなたを優しく包み込んでくれるマッサージです飛び出すハート





オールハンドでマレーシア王室御用達の

タナメラオイルを使用しており

あなたを極上空間へお連れします♡





まもなくモニター募集を開始します!

日程等決定次第、こちらにて

募集スタートさせてますので

もうしばらくお待ちください♡



名古屋から産後のあなたに

心地よい空間をお届けします!

マレー式産後セラピスト見習い

産後ケアリスト一級の

Mysig(ミューシグ)のFumiでした飛び出すハート