22年間OLだった私が、起業するまでの道のりについて その③ | 《強運人生を引き寄せる人になるためのブログ》

《強運人生を引き寄せる人になるためのブログ》

『運』も味方にして
思い通りのキャリア(人生)を創る人に

強運引き寄せコンサルタント 岡山 りえ

 

■お知らせ

<受付中イベント>
今日から出来る!
「夢を叶える準備」が分かるグループセッション(アフタヌーンティー付) 

2020年1月18日(土)
2020年2月16日(日) 開催決定!

→詳細はこちら

<Online Shop>

(数量限定)『引き寄せノート』2020年パワーアップスペシャル7点セット
残りわずか  2019/12/10受付締め切り

→詳細、注文はこちら


 

頑張らなくても

夢を叶え続ける人を増やす

人生転換コンサルタントの岡山です。
長いプロフィールはこちら

 

「22年間OLだった私が、起業するまでの道のりについて」の第3部です。


これ以前はこちら↓↓↓です。

第1部→https://ameblo.jp/myself-update/entry-12552923570.html
第2部→https://ameblo.jp/myself-update/entry-12553502940.html


どうしても変わりたくて、自分の「価値観」を見つけないと。とは思い始めていました。

 

そして、『7つの習慣』に書いてある通りのルールで手帳を使おうとしましたが、もともと面倒くさがりのため、億劫になってしまって、手帳も家に置きっぱなしで全然開かなくなってしまいました。

 

 

どれだけ自己啓発本を読んでも行動に移せなくて。

どれだけ考えてもできなくて。

やろうとしてもできない。

もう、ずっとこのままかもしれない・・・

 

気が付くと半ばあきらめかけている私がいました。

 

人生は有限。先に旅立った友人たちが教えてくれたこと。

 

そんな時に思い出したのは、既に他界した友人たちのことでした。

 

実は、私は、大学生のころから同年代の友人・知人を10人近く亡くしているという過去があります。

 

つい数日前に会ったばかりだったバイト先の後輩。

高校を卒業してからも、よく遊んでいて、数か月前に会ったばかりだった高校時代の部活の後輩。

会社に入って一番仲良くなって、私がダイビングを始めるきっかけを作ってくれた同期。

数週間前に打ち合わせで会っていた高校時代の先輩。

何年もあっては居なかったけど、つい先日Facebookで近況を更新していた先輩。

 

みんな、病気で急逝してしまいました。

 

中には、一緒に海に潜っていた最中に目の前で亡くなったダイビング仲間もいました。

 

他にも何名か天国に旅立ってしまっています。

 

「人生は、あっという間に終わってしまう」

「人生は間違いなく『期限』がある」

 

そんなことを彼らは教えてくれました。

 

いつの日か私も間違いなく「人生の終わり」が来ます。

そんな時に天国で彼らと再会したときに

「長生きしたわりに、たいしたことしてないじゃない?(笑)」と言われたくない。

せっかくなら、「土産話」を持って再会したい。

 

先に旅立つ友人が増えるにつれ、そんな気持ちが強くなっていきました。

 

でも、このままでは、有意義な人生を送ることはできそうにない。

そもそも、自分の夢、好きなこと、得意なことを見つけられない。

たとえ、夢が分かっても、叶える方法が分からない

 

でも、次の一歩が踏み出せないままでは、

悶々としたまま人生が終わってしまう!!

 

それだけは、絶対いやだ!!!

一度しかない人生なのだから、自分がやりたいことをやりたい!

そのためには、「価値観」を見つけ、「夢」を見つけないと!

 

と思いました。

 

でも、自分と向き合うこと自体が苦痛だったので、向き合うためには自分を好きになる必要があると思いました。

「自分なら、きっとできる」という自信を持つ必要もあると思いました。

 

外見を変えたら、内面がするっと変わった!

 

変わることを考え続けた結果、私は大切なことに気が付きました。

 

「自分なら、きっとできる」と思えないのは、自分のことが嫌いだから。

「自分と向き合うのが苦痛」なのは、自分の嫌なところばかり見なければ行けないと感じているから。

 

そのことに気が付いた私は、ずっとこだわっていた「内面の変化」だけではなく

まずは、「簡単に変えられることができるもの」から変えていこうと思いました。

 

そして、自分の好きなところを少しでも増やそうと思いました。

 

そこで、自分を好きになるために一番手っ取り早い方法として、「自分に似合う洋服を知りたい」と思いました。

 

インターネットでファッションアドバイスをしてくれるようなところを探してみると「イメージコンサルティング」というサービスがあることを知りました。

 

『骨格診断』や『パーソナルカラー診断』という似合う洋服を診断する方法があることを知りました。

さらに、たまたま「イメージコンサルタント養成講座」の募集をしているサイトを見つけました。

 

「これだ!!似合う洋服を教えてもらうだけではなくて、きちんと知識を付けたら、もっと自信がつくかも」

 

と思い、「変わりたい!」という一心で、その日のうちに約70万円もする10か月間のコース申し込みをしました。

 

そして、10か月間、平日は会社で仕事をしながら週末を利用して「イメージコンサルタント」になるための勉強をしました。

image

(卒業後も応援しあっている、大切な仲間たち♪)

 

その10か月の間に、少しずつ

「私も、ちょっといいところあるかも」

「こういう服を着れば、ちょっとよく見えるかも」

という気持ちが芽生えてきました。

 

少しずつ「自信」を持てているのが自分でも分かりました。

 

そこで、しまい込んでいた「フランクリンプランナー(システム手帳)」を引っ張り出してきました。

自分と向き合うことが出来るようになってくると、今までは書けなかった夢が書けるようになってきました。

そして、それ以上に「自分でも変われる」ということに気付いたことが、私の内面に変化をもたらしてくれていました。

 

「もっと、『開きたくなる手帳』にしよう」と思い、憧れの人や欲しいモノ、行きたい場所の写真を貼るようにしました。

 

以前は、全く書けなかった「自分の本当の気持ち」が少しずつ表せるようになっていました。

 

今までは重たくて持ち歩く気がなくなっていたシステム手帳を持ち歩くようになっていました。

持ち歩くようになると、愛着が沸いてきました。

すると、手帳に書いていた夢が叶い始めていることに気付きました。

 

「本当に叶えたいことが分かって、

それを書いた後は『書いたことは叶う』と信じていれば、

きちんと叶うんだ!」

 

ということに気付きました。

 

自信を持つ、自己肯定感があがる

自分に向き合える

本当の夢に気付ける

ワクワクしている

叶う

 

という流れになることに気付きました。

そうです。

 

本当の夢は、達成プランを立てなくてもするっと叶ってしまうのです!

 

「これを伝えたい!」

 

そんな気持ちが強くなり、その少し前から始めていたinstagramで

「手帳に夢を書いていたら叶うよ」

ということを伝えるようになっていきました。

 

すると

「その方法を教えて欲しい」

という方が増えてきました。

 

「イメージコンサルティングで自信をつけた後なら、自分と向き合える。」

「自分と向き合えると、本当の夢に気付くし、自分もきっと叶えることが出来ると信じられる。」

「本当の夢を手帳に書いて自分には叶えることができると信じられれば夢が叶う」

 

これを伝える仕事をしよう!!

私と同じように、

「今のキャリアが物足りなくなった。

でも、このまま終わるのは嫌だ。

充実した人生を送りたい。

でも、何から手を付ければよいか分からない。」

そんな悩みを持つ女性の人生を変えるお手伝いをしよう。

と決めました。

 

続きは明日♪

 
 

潜在意識を書き換えて、人生の次のステージに進みたい方は

↓↓↓

『頑張らなくても』夢を叶え続ける人に変われる
『幸せ脳』を育てるための

 

『幸せ脳』育成 体験コーチング

詳細、お申込みはこちら

 

 
【受付中】
未来オーダーメイド手帳術  〜手帳は夢を取り寄せる「注文書」〜

第34回 2019年12月15日(日) 満席
第35回 2019年12月18日(水) 

第36回 2020年1月26日(日)
第37回 2020年2月15日(土)


詳細・お申込みはこちらからお願いします。
 

  

頑張らなくても
夢を叶え続ける人を増やす 
人生転換コンサルタント 
岡山りえ
プロフィールはこちら
(外部ホームページに移動します)

ご提供中のサービスメニューはこちら

ご感想

引き寄せ報告