【こよみを味方に】冬土用に入ります | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

今日から冬土用、

今年は、今日1月18日(木)から2月3日(土)までとなります

 

冬土用の過ごし方をお伝えしていきます

 

 

人生を楽しんでいますか?

自分を知り思考のクセを変えると、人生がより楽しくなります

ママを楽しんでいますか?

子どもの個性が強くても、ママは楽しめます


ヒト・モノ・コトとつないで人生を楽しむ

ママのための遊びナビゲーター

晴咲(ひより)こじまかおるです。

 

 

土用と言えば夏が有名ですが

立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間のことを言うので

春夏秋冬、年4回あります

 

・立春前までの期間が、冬土用

・立夏前までの期間が、春土用

・立秋前までの期間が、夏土用

・立冬前までの期間が、秋土用

となります

 

定気法では、

太陽黄経が297度を迎えると冬土用入りするので

今年は今日から土用入りします

 

土用とは、暦の上で季節代わりの時期を指しますので

体調管理に気をつけるという意味がこもっているそうです

冬土用は、特に風邪に注意とのことです


 

 

冬土用に食べるといいもの
「未(ひつじ)」の日ちなんで、

「ひ」のつく食べ物や、

赤い食べ物を食べると良いといわれています。


今年の「未」の日は、1/20(土)・2/1(木)です

 

冬が旬の食材は

「ひ」のつく食べ物…ヒラメ(秋から春)、ひじき(2~5月)

赤いもの…いちご(ハウスもの)、ラディッシュ(11~3月)

 

旬ではないですが

「ひ」のつく食べ物

…干物、ひらまさ、ひよこ豆、ひき肉、冷やし中華、冷や麦 など
「赤い」食べ物
…トマト、赤ピーマン、すいか、ラズベリー、唐辛子
  マグロ、りんご、さくらんぼ など

夏が旬の食べ物は

体を冷やすものが多いので注意してくださいね

 

 

土用の期間にやってはいけないことというのがあって

①土を動かすこと…土いじり・家を建てるなど

②新しいこと…転職や就職、結婚や新居購入など

③場所を移動すること…旅行・引越しなど

はしない方が良いとされています

 

この期間に歯の治療をしてえらい目にあいました

土台いじりをしないという意味では、

歯の治療もしない方が良いようです…

 

 

 

とはいえ18日間もNGなのは困るので

間日(かんじつ)」という行っても良い日があって

冬土用の間日は、

寅の日、卯の日、巳の日と決まっていて

今年は、1/18(木)・1/27(土)・1/28(日)・1/30(火) です

 

受験の時期

ゲンを担いで暦を味方にして

過ごせるといいですね!

 

 

 

 

●にじいろっ子ママのためのお話会

 開催日時 :2024/1/22(月)10:30~12:00

 参加費  :500円

 募集人数 :4名

 参加条件 :私&そらのいろさんと面識のある方。又はそのお知り合い(直接知らなくてもご紹介があれば参加可能です)

 

 ※公式LINEからお申し込みください

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

マヤ暦を通した自分の特性や能力を知って

自分の人生を楽しむ、ママを楽しむ

「自分開花セッション」

 

 

 

 公式LINE ご登録お待ちしています!

マヤ暦1000人チャレンジ中!

公式LINEにご登録いただくと、
あなたのことが分かる「個性シート」をプレゼントしています。

「LINEプレゼント希望」とメッセージして

「生年月日(西暦)」を教えてくださいね!
メッセージお待ちしています

image

 Instagram

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

【1月の予定】

★にじいろっ子ママのためのお話会

 ・1月22日(月) 10:30~12:00

にじいろマルシェ

 ・1月30日(火) 11:00~15:00

 \石和cafeさんにて開催/
 毎月開催🌈にじいろマルシェ

 詳しくはこちらを @nijiiro_mgmzw ご覧ください

 

~随時募集~

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)