「目標を刻印する」とは、
「手帳などに記入する」という意味です。
私が思考整理で参考にしている「マヤ暦」では、今日が260日目。
大晦日に当たります。
ということで、明日から新しい260日間が始まります。
マヤ暦は260日周期となっています。
明日からの4日間は、260日間の目標を立てるのに良い日です。
また、神社⛩️参拝するにも良い日です。
近くの神社でも大丈夫なので、260日間の宣言をして来てくださいね!(神社は宣言するところだそうです)
「明日どんな日?」は、下記からご覧いただけます。
あなたは、どんな目標を立てますか?
仕事のこと、家族のこと
目標はいろいろあると思います
どんな260日にしたいですか?
未来を考えるってとても大切
目標があるから人は行動に移せます
明日からの目標を立てるにあたり
今日はとても重要な日でもあります
そんな日に
外見革命の夏月さんがプロデュースする
LSCアカデミーの「大人の着せ替えごっこ」
に参加してきました!
「今日の私を、超えていこう。」がテーマ
マヤ暦で「白い鏡」という紋章を持つ私は
「枠を外す・越える」は、人生のテーマでもあります
マヤ暦の最終日にこのイベントに参加したということは
「枠を外す」「枠を越える」が
この260日間のテーマなんだなって思います
このイベント
私は、コーディネートして頂いた洋服たちをただ着るだけ
敢えてめっちゃ普段着で行きました(笑)
夏月さんは、私よりお姉様
いやーカッコイイです
見た目だけでなく全てが!
夏月さんの年齢になった時
夏月さんようなカッコイイ自分でありたいって思いました
今日着た洋服たち
あと2着来たけど写真が手元にないので💦
なかなか選ばない柄物たち
出されるたびにおぉ~ってなりました
ステキに変身していました!
なかなか選ばない服を着たおかげで
めちゃくちゃ楽しい時間を過ごすことができました
終わった後、3人でお茶した時も
着せ替えごっこの話で大盛り上がりしました!
今回のイベントに参加して
枠を越えるには「素直さ」が大事だなって思いました
提案された洋服たちを素直に着る
自分が選ぶことのないような服でも着る
あーこの服いいな~と掛けられ服たちを見て思っても(笑)
提案された服を着る
どこまで枠を越えられるか分かりませんが
新しい260日間のキーワードにしたいと思います!
あなたも目標考えてみてくださいね!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ママの思考整理を通じて
子どもと本音で話し合える関係作りの
サポートをさせていただいています。
まずはママ自身のマヤ暦を知ることで
自分の思考の特性を理解することから始めませんか?
公式LINE ご登録お待ちしています!
マヤ暦1000人チャレンジ中!
公式LINEにご登録いただくと、
あなたのことが分かる「個性シート」をプレゼントしています。
「LINEプレゼント希望」とメッセージして
「生年月日(西暦)」を教えてくださいね!
メッセージお待ちしています
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)