先日、キレドさんで畑ツアーに参加して
畑のアトリエでランチを食べました
キレドさんの畑から実家は
そう遠くありません
自宅から行こうとすると
渋滞地域を通るので
行くと決めないと
なかなか行く気が起きませんが💦
この距離なら行こうかな?
と思える距離だったので
帰りに寄りました
実家が県内でも
子どもが大きくなると
行くのはお正月とお盆くらいになります
父は6月で92歳
数年前に大手術をしましたが
驚異の復活で現在はグランドゴルフに参加しています
人生100年時代とはいえ
元気に見える父でも92歳
いつ何があるか分かりません
あの時実家に寄って
顔を見ておけば良かった
そうならないためにも
行こうかな?
と思ったら行く
電話しようかな?
と思ったら電話する
そう心がけています
これは18年前に亡くなった
母への後悔から生まれています
ステージ4の肺がんと聞いて
どんな顔をして会えばいいのか分からず
子どもが風邪気味なのを言い訳に
顔を出さずにいました
トリセツっ子は子どもの頃病弱で
風邪を良く引いていました
肺がんなので移してはいけないと
行くのを遠慮していました
イイワケデス
病状が安定した3月
自宅に戻って数日たった頃
他界しました
自宅に戻れて泣いていたそうなので
病院に戻りたくなかったのかな?
なんて思ったりしました
肺がんって知ってから
母に会ったのは1回だけ
もっと子供を連れて行けばよかった
という後悔が私にはあります
その後悔を父でもしたくないと思って
そう行動しているわけです
しかし
毎回必ず実行しているわけでもありません
10回中7・8回はする感じ
毎日を70~80点で過ごすのと同じです
負担をかけすぎず
思ったことを実行していく
それが安定につながります
決めたことの70~80点できたらヨシとする
そんな毎日を過ごせると良いですね
公式LINE開設!
公式LINEご登録のプレゼント🎁として
LINEdeマヤ暦セッションをさせて頂いております
ご自分のマヤ暦が知りたくなったら
公式ラインから「マヤ暦プチセッション希望」
とメッセージ頂き「生年月日」を教えてくださいね!
メッセージお待ちしています
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【4月の予定】
・4月25日(火) 11:00~15:00
\石和cafeさんにて開催/
毎月開催🌈にじいろマルシェ
詳しくはこちらを @nijiiro_mgmzw ご覧ください
~現在募集中~
4月生まれの方は、4名募集しています
~随時募集~
・可能日はお問合せ下さい
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)