リコライフラボの講座がありました
リコライフラボは五感生活
その成果報告会でした
成果報告をしないといけないのですが
リコライフラボに参加する時は
書類としての成果報告書は
準備はしていません
敢えて準備をしていないのです
取り組みを話して行って
その中で気づきを得ていく
という手法をとっています
2週間の取組みの話をして
講師2人から質問などをいただき
お答えしていき
受講生さんたちのフィードバックをもらうことで
自分に帰ってくる感じで受け止めています
自分から出した言葉を
皆さんの話で整理していき
次の2週間の指針にする
そんな方法で報告しています
講師のお二人もそれでいいと
おっしゃってくださるので
そうしています
そうすることで
五感分析の報告書を作らないと!
という気負いがなくなります
五感を大切にするって
なかなか奥が深いです
思考を使わないといけないけど
思考を使いすぎてもいけない
その匙加減が難しいですね
公式LINE開設!
公式LINEご登録のプレゼント🎁として
LINEdeマヤ暦セッションをさせて頂いております
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
【1月の予定】
マヤ暦セッションで出展します!
・1月26日(木) 11:00~15:00
\馬込沢駅徒歩2分/
毎月開催🌈にじいろマルシェ @nijiiro_mgmzw
~随時募集~
・可能日はお問合せ下さい
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)