誰とつながる?誰をつなげる?【マヤ暦】つながりを意識するといい日 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおるです。

気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに

暦を活かして自分を調えるヒントをお伝えしています。

特性の強いお子さんをお持ちのママの、

コンシェルジュ(道先案内人)のような人でありたいと思っています。

サービスメニューは、こちら です

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

 

空を見て心を癒したりひと息ついて

マヤ暦をヒントに過ごす過ごし方

空間を整えるのと同じように

心も思考も調えていきましょう!

 

今日はKIN146 白い世界・黄色い種・音3

つながりを意識するといい日です

白い世界の橋渡しは、人をつなぐ橋渡しの紋章

音3も人をつなぐ役割を持ちます

人をつなぐことが重なる日なので

人とのつながりを意識すること

人とつながることを

意識することしてみて下さいね!

 

今日から黒kin10日間が始まります

黒kinは、エネルギーの濃い日。 それが10日間続きます

パワフルに動きたいなら、

ぜひ黒kinのパワーを利用してくださいね!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★子育てマヤ暦★

学校では「みんな仲良く」と言われます

人とのつながりを意識したら

みんなとつながることが

良いことのように思えます

しかし、みんなとつながることは難しい

みんなとつながることを意識するのではなく

誰とつながるか?を意識しましょう!

 

子どもと親は違います

子ども同士が仲良くても、

親も仲良くなるとは限りません

子は子、親は親

その意識を持つといいと思います

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 

今日10/11(火)は

KIN146 白い世界の橋渡し・黄色い種・音3

 

☆白い世界の橋渡しのキーワード

 

☆黄色い種のキーワード

 

☆音3のキーワード

 


⭐️気になったキーワードが今日を過ごすヒントです

 

 

 

◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆
朝晩は涼しくなって来ました
温度差に気をつけて
まあまあ好い1日して行きましょう!

 

 

 

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

マヤ暦が気になったらこちらをご覧ください

 

【10月の予定】

にじいろマルシェ

 ・10月27日(木) 11:00~15:00

 \馬込沢駅徒歩2分/
 毎月開催🌈にじいろマルシェ @nijiiro_mgmzw

image

 

~随時募集~

・可能日はお問合せ下さい

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)