今日のマヤ暦は、
KIN144 黄色い種・黄色い種・音1
柔軟さを意識して緩むといい日でした
暦は活かせたでしょうか?
今日は、いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった
そう思えた1日だったらいいなって思います
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
緩むことできましたか?
今日の「黄色い種」という紋章は緩めて気づきを得ると芽が出て
納得することで磨かれ咲かせたい花が咲く
という紋章です
気づきってふとした瞬間にありませんか?
そういう時ってだいたい緩んでいる時
なので緩んでいることが大切です
緩めるって言われても
どうしたらいいか分からない
そんな時は
身体の緊張をまず緩めましょう
身体が緩むと心も緩みます
野球選手はバッターボックスに入る時
体の緊張をほぐすためジャンプします
肩の力を抜くために
わざと肩に力を入れて脱力したりします
そんな感じで
身体を緩める方法をいくつか知っておくといいと思います
また、
硬くなっているなと気づけることも大事です
1日1回は自分の顔を見るとか
硬くなっていることに気づけるといいですね
<今日の振り返り>
身体の緊張をほぐすと心も緩む
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
マヤ暦は、「こよみ」です
マヤ暦占いと言われることもありますが、占いではありません
ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります
建築学・天文学・数学・物理学…
古代マヤの叡智が集まっています
古代マヤでは、
「人生は魂覚醒の旅」
と言われています
「本来の自分と出会う」
「本来の役割を知る」
ものがマヤ暦となります
気になったらこちらをご覧ください
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)