あなたの目標は?【マヤ暦】目標を決めてとことん楽しむといい日 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおるです。

気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに

暦を活かして自分を調えるヒントをお伝えしています。

特性の強いお子さんをお持ちのママの、

コンシェルジュ(道先案内人)のような人でありたいと思っています。

サービスメニューは、こちら です

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

 

空を見て心を癒したりひと息ついて

マヤ暦をヒントに過ごす過ごし方

空間を整えるのと同じように

心も思考も調えていきましょう!

 

今日はKIN143 青い夜・青い猿・音13

目標を決めてとことん楽しむといい日です

青い夜は、夢や目標が大切

音13は、没頭するとよいので

夢や目標をとことん楽しんでみてくださいね

青い夜は、寝ている間に

いろいろ整理されやすいので、

昼間はめいっぱい楽しんで、

早く寝て下さいね!

 

今日で青い猿の13日間が終わります

青い猿のキーワードは、楽しむ!

めいっぱい楽しんでくださいね!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★子育てマヤ暦★

人は夢や目標が定まると動きが早いです

具体的に動いている様子まで想像できると

勝手に動き出します

スポーツをしている子が日々練習できるのは

目標が定かだから

不登校初期は目標など見えなくて

家の中で悶々と過ごしています

適度に外に出た方が良いので

一緒に出掛けてみてください

最初のうちは、

「お母さんに付き合って」という形で

家からちょっと遠くの人の少ない所

自然豊かな所に連れ出してみてくださいね

いろんな分野のお出かけをしてみて

お子さんが興味を示したものを増やしていく

その中で何かが見えてくるかもしれません

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 

今日10/8(土)は

KIN143 青い夜・青い猿・音13

 

☆青い夜のキーワード

 

☆青い猿のキーワード

 

☆音13のキーワード

 


⭐️気になったキーワードが今日を過ごすヒントです

 

 

 

 

 

◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆
朝晩は涼しくなって来ました
温度差に気をつけて
まあまあ好い1日して行きましょう!

 

 

 

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 

マヤ暦が気になったらこちらをご覧ください

 

【10月の予定】

にじいろマルシェ

 ・10月27日(木) 11:00~15:00

 \馬込沢駅徒歩2分/
 毎月開催🌈にじいろマルシェ @nijiiro_mgmzw

image

 

~随時募集~

・可能日はお問合せ下さい

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)