今日のマヤ暦は、
KIN139 青い嵐・青い猿・音9
周りを巻き込んでワクワクドキドキすることを楽しむといい日でした
暦は活かせたでしょうか?
今日は、いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった
そう思えた1日だったらいいなって思います
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
その前に
ワクワクドキドキすることがありましたか?
大人になると
ワクワクドキドキすること自体少なくなってきて
そんな時は
あ、これ楽しいかも?
と思ったことを
ワクワクドキドキで深掘りしてみる
なんでワクワクするの?
どうしてドキドキするの?
これが楽しいのはなんで?
五感を使って深掘りしてみる
ワクワクドキドキの要素を探すので
深掘りするとどんどん楽しくなってくる
それ自体を楽しむ
でもいいのかもしれません
何度かお伝えしているリコライフ
1年で基礎的な所が終わったので
11月からは実践編が始まります
題して「リコライフラボ」
自分の生活自体を研究していく
そのコンサルが先日ありました
まだ自分の中に落とし込めていないのですが
今日は他の方のコンサルがあったので
オーディエンスしてきました
コンサル自体をメモしていたのですが
自分のコンサルではないのに
自分事のようにヒントがたくさんありました
これが場に居合わせるという意味なんだなって思います
実はこういうことってよくあることで
一見、意味が無いような出会いにも
後になってみると
人生の分岐点となる出会いだった
ということもあります
感じ取る力ってホント大事だな~と思います
リコライフラボは
五感を使って深掘りすると起こる効果
を研究する講座
どんな効果が起こるのかは
1年後研究報告いたしますね!
みなさんは感じる力どのくらいありますか?
暦を活かした生活で
感じる力、深めませんか?
<今日の振り返り>
その場に居合わせるという意味を体感
リコライフラボの研究テーマなににしよ?
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
マヤ暦は、「こよみ」です
マヤ暦占いと言われることもありますが、占いではありません
ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります
建築学・天文学・数学・物理学…
古代マヤの叡智が集まっています
古代マヤでは、
「人生は魂覚醒の旅」
と言われています
「本来の自分と出会う」
「本来の役割を知る」
ものがマヤ暦となります
気になったらこちらをご覧ください
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)