[暦は活かせた?] ママを笑顔にする部活 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

今日はどんな1日でしたか?

いろいろあったけど、まぁまぁいい1日だった

そう思えた1日だったらいいなって思います

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

今日のマヤ暦は、

kin109 赤い月・赤い蛇・音5・黒キン

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

五感を活かすために

時折、空を眺めましたが

今日は空がころころ変わる日でした

 

空がころころ変わるとおもしろですね!

 

 

今日はオンラインクッキングの日でした

コロナ禍に入って始めたので2年になります

 

料理は、よもぎ蒸しでお世話になっているはるみさん

アテンドは、相棒のみぽりっちさん

私は、zoomサポートです

 

今回のメニューは

 

焼売

ポテトサラダ

マカロニトマト

ミルクスープ

梨のタルト

 

パッククッキングで作れる料理

梨のタルトはパッククッキングではありません

必ずデザートが付くのでオマケです(笑)

 

家なので器に盛りました

 

パッククッキングはしたことがありますか?

 

何度か体験しましたが

工程は簡単なのに

美味しく仕上げることが意外と難しいのです

 

この2年間ほぼ毎月1回行ってきたオンラインクッキング

 

自分のためでもありますが

オンラインでも参加者さんとつながることで

孤独感を減らせます

 

メニューに関係なく参加してくださる方が多いのが

物語っているかな?と思います

 

リアルで会うのは気が引けるけど

誰かに会いたい

そんな皆さんの憩いの場となっています

 

そやって

孤独なママを減らすことを

勝手に使命にしています(笑)



このオンラインクッキングは

いわゆる部活

「ゆるさ」と「簡単で美味しい」をモットーに

臨機応変さが養えます

 

「料理は楽しく簡単に」がはるみさんの口癖

毎回何かしらの笑いが飛び出し笑顔で終了

ママが笑顔だと家族も笑顔になりますね!

 

 

<今日の振り返り>

オンラインでもつながりは深められる

ママが笑顔だと家族も笑顔

 

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

マヤ暦は、

マヤ暦占いと言われることもありますが、

占いではありません

古代マヤの叡智を集めた学問であり

ツォルキン暦(神聖暦)という暦になります

古代マヤでは、

「人生は魂覚醒の旅」と言われています

ツォルキン暦の13:20のリズムで

「本来の自分と出会う」「本来の役割を知る」ものとなります

 

マヤ暦には

20個の紋章と13個の銀河の音が組合さり260種類あります

気になったらこちらをご覧ください

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)