[おすすめ:植木希恵さんのふせんLive]つながりを作る。ジブンをととのえる効果あり | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

植木希恵さんが行っている
ふせんLiveを視聴するのが日課になっています

 

1⃣ 植木希恵さんが好き

2⃣ コミュニケーションをはかれる

3⃣ 気づきでジブンをととのえる

 

という理由から、ふせんLiveを視聴しています

 

    
image
ふせんLiveはきらぼし学舎の
 Facebook と Instagram で視聴できます

 

理由1⃣ 植木希恵さんが好き

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°

いわゆる推し活です😊

推しがLive始めたら視聴しますよね?

それと同じです!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°

 

 

理由2⃣ コミュニケーションをはかれる

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°

希恵さんの問いかけに視聴者がコメントしたり

自分の近況を報告したり

たわいもない会話が多いのですが

視聴者同士で会話がはずんだりします

文字での会話ではありますが

誰かとつながっているという実感は

孤独感を減らし

精神的ストレスを和らげてくれます

 

文字での会話ですが

会話に苦手意識があるのでちょうどいいのです

私はネット民的コミュニケーションですね爆  笑

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°

 

 

理由3⃣ 気づきでジブンをととのえる

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°

たわいもない会話が多いのですが
そこからの気づきが大きいときがあります
 
先日のLiveでは
 
ミールキットや料理の話から
私はレシピサイトのメニューを
 レシピ通りに作ると美味しく作れないので
 材料は同じだけど分量はいつもの感覚で作る
という話をしたら
 
レシピの味にかおるんが慣れていないだけでは?
と言われました
「味に慣れていない」
という視点はなかったので目からウロコ(笑)
私は平気なので、家族が慣れていないんですね~
 
 
そういうたわいもない気づきもあれば
別の日のLiveでは
 
「宿題やる気が出ない」と言われたらなんて返しますか?
という希恵さんの問いにみんなでコメント
 
正論で返す派。がまぁまぁ多かったのです
 
私も上2人が小学生時代は正論派
今、繊細さんには、
「いつならやる気出るの?」とか
「やる気スイッチは長押ししないと出ないらしいよ」とか
やる気が出る方法を模索します

 

希恵さんはまず

・宿題をすることと

・やる気が出ないことに

分離して

・そもそも宿題をする気持ちはあるのか?

・やる気を出したい気持ちはあるのか?

・やる気を出したら宿題はできるのか?

などの質問するそうです

 

希恵さんの心理師的視点の話は

そいう方法もあるのか?という気づきになります

 

講座で学ばなくても日常に学びはいっぱいある

とよく言いますが、

視聴していると本当にそうだなと思います

 

そういう気づきが少しずつ、

ジブンをととのえてくれて行ってくれます

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♡˖°

 

 

希恵さんの凄いところは

視聴者さんを覚えてくれていること

 

Instagramでは、

Liveを見始めると名前を読んでくださるし

始めましての方には、「はじめまして」と

久しぶりの方には、「お久しぶりですね」と返してくれます

推しに名前覚えてもらえているのって嬉しいですよね

 
 
推し活と誰かや自分とコミュニケーションしたくなったり
マインドマップを身近に使ってみたいなと思ったら
ふせんLiveをのぞいてみて下さいね!
 
ふせんLiveは、きらぼし学舎の
 Facebook と Instagram で視聴できます
 

現在は毎日、朝9時ごろと夜9時ごろにLive中です

 

朝のふせんLiveは、

20分前後でサクッと終わり

夜のふせんLiveは、

30~60分前後でまったり行われています

 

全部ライブで見ても良いし、

ながら視聴しても良いし、

録画を追っかけ視聴しても良くて

自分の生活に合わせて視聴できるので

気軽に視聴できます

 

image

希恵さんが使っているふせんは

きえフセンInstagramで販売しています

次回販売は10月(9月に入ったら予約購入が始まります)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

植木希恵さんへのアクセスはこちら

きらぼしstudy online

きらぼし学舎Facebook

きらぼし学舎Instagram

きらぼし学舎Twitter

 

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)