暦以外の投稿は久しぶりになりました💦
毎年お盆は
14日の中日に実家に行っています
婚家での迎え火&送り火があるので…
着いたとたんに大惨事💦
ペットボトルのフタが緩んでて
カバンの中でドバドバこぼれていました…
こんな時に限ってジュース( ノД`)シクシク…
急いで中身を出して救済しましたが
ちゃんと拭いていたと思っていたけど
持ち帰る時にジュース臭くって
家に戻って拭き直して乾燥中です
子どもが大きくなって
お盆とお正月くらいしか行かなくなった実家
県内だし、車で1時間以内なのですが
用事もないとなかなかいけません
父も90を超えているので
顔を出す。声を聴く。
という親孝行をしていきたいと思います
皆さんはどのくらいの頻度で
「実家」に行きますか?
良かったら教えて下さいね
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
■申込み対象
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)