【リコライフ】癒しの時間 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

4週間ぶりのリコライフに参加しました
やっぱりこのメンバーに会うとホッとします

どんなことも丸ごと受け止めてくれるメンバー

話すことで癒される時間でした



 

今日のラインナップは

*8月季節・歳時記

*感じる身体観察

*過去ビジュアル編集

の3本だて

 

8月季節・歳時記は、8月と言えばな話

私の8月は

毎年お盆前の週末で山梨にキャンプに行くので

それまでにどれだけ宿題を終わらせられたか?

が夏休み後半の過ごし方に関わってきていたので

夏休みの宿題が分かったら

一緒に計画を立てて毎日少しずつこなしていた

という話をしました

 

キャンプが終わるとダラ~っとしてしまって

夏休みが終わる頃、宿題に追われる

ということが起こっていたので

夏休み前半は慌ただしく過ごしていました

 

 

感じる身体観察は、舌がテーマ

我が家の食事のこだわりは

だしや調味料

最低限必要なものだけで作られてる調味料

をなるべく使っています

 

何かを買う時は、原材料を見て

一番シンプルな材料で作られているものを

購入するようにしています

 

舌は、ほぼ筋肉なので

年齢と共に衰えてくるので

舌トレをしよう!という話にもなりました

 

 

過去ビジュアル編集は、沖縄旅行をコラージュ

そこに五感の演出が入りました

・タイトルを付けるなら、パワースポット

パワースポットばかり巡っていたので

・イメージカラーは、青とオレンジ

天候に恵まれていたので青い空がまぶしくて

娘の着ているオレンジが映えました(笑)

・どんな香りは、潮の香り

海の見える所に泊まったので

窓を開けると潮の香りがしていました

・音楽を付けるなら、やっぱり「海の声」ですね

「島唄」も流れてました(笑)

・オノマトペは?と聞かれて「ハイサイ」が出てくる(笑)

ただの挨拶なのにオノマトペっぽくて(笑)

・どんな味わい?と聴かれて「やさしさ」かな?と

おうちっ子は写真が嫌いだけど集合写真は写ってくれたし

どこ行きたい?って聞くと、行きたい所でいいよって返って来て

私に合わせてくれた優しさが伝わってきたので

 

 

準備不足で参加しましたが(;'∀')

なかなかな出来だったのではないかな?と思います

 

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)