覚悟を決めた挑戦! | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

尚さん、ひろさん、エリーさんの

LSC ACADEMYの講座

Be Professionalに申込みました


この講座を受講したい!

と出張中の夫にLINE


やりたいのは分かる

応援するのもいいけど

どういう効果があるのか?

を自分の言葉で伝えて


と返事が来て

自分の想いと返済計画を伝えました


目標を持ちなさい

との返事


売上目標でも良いし

トータルビジョン的なことでも

なんでも良いので目標を持って臨め。と

応援してくれたので早速申込みました



今年は、マヤ暦て青の7年目

10月には、青の8年目になります

青は、起承転結の「転」

変化変容の時代です


5〜8年目は

1〜4年目で作ったものを

完成させていく4年間


7年目も、「転」

キーワードは、量から質への絞込み

間口が広がったので絞込み

8年目は、「結」

キーワードは、共鳴

周りとの協賛共鳴が鍵となります


ライフオーガナイザーになって

12月で6年、

ライフオーガナイザーになろうと思ったのは

その2年前

青い時代の1年目に

ライフオーガナイザーになろうと決めました


全ては準備されている

とは良く言ったもので

すごいですね〜

マヤ暦のセッションをしていると

こういう方、かなり多いです


そういうわけで、

10月から始まるマヤ暦2周目

実りある楽しい2周目にすべく

一歩踏み出しました


9月から始まる講座

人生最後の大勝負!

楽しんで、泣きながらでも

御三方に肩を並べられるよう

頑張ります!

 


ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)