【リコライフ】心象風景を膨らませて言葉を編んでみました | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

田無神社の切り絵の御朱印を

空にかざして写真を撮る

 

それをRe;COLife的に分解

カッコ良さへの憧れ

という気づきがありました

 

選んだ1枚はこちら

 

初めての切り絵御朱印

時間がなかったので

神社では撮れませんでした

 

夕焼け空にはいろいろな色があったので

どこに置いたら切り絵の龍が映えるのだろうか?

切り絵と夕陽の位置関係どうする?

といろんな位置に移動して

ここかな?というところで撮影して

繊細さんに選んでもらった1枚です

 

写真を見れば見るほど

決まったね〜ってドヤって

カッコいいなぁ〜とご満悦(笑)

 

五龍が空へと放たれた感じ

この御朱印は黒1色ではあるけれど

赤・白・青・金・黒の五色の龍が

空を雄大に泳ぐさまを想像すると

神々しささえ感じます

 

空に龍雲がたくさん出てる時

気持ち良さを感じますが

この五龍が泳いでいるさまと

重ね合わせると少しワクワクします

 

切り絵は黒1色とカラーとあって

私は黒1色をチョイスしましたが

写真を撮る時はもちろん

何かをチョイスする時も

「カッコいい」

が好きなんだなと気づきました

決まる感動

が嬉しいんだなと気づきました

 

image

 

昨年9月から

Re;CO Life の講座に参加して

感情と思考の区別が少しづつできるようになりました

どんな講座かはインスタライブでお話されています

のぞいてみて下さいね!

Re;CO Life Instagram

 

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)