メニュー決め@キャンプ | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

ご訪問ありがとうございます

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

サービスメニューは、こちら です

 

夏に行なうキャンプのメニュー決めを行いました
前回、キャンプめしは
「ザ・肉!」とお伝えしました

肉は、鴨と羊とは決まりましたが
細かいレシピはまだだったので
鴨🦆をどう食べる?
羊🐏はどう食べる?
味付けはどうする?
とかそういうところを決めました


ここから私は忙しくなります

参考にしたレシピから

必要な材料を細かく出して

参加人数が決まったら

買い出しリストにします


大人数で辛いのは

参考レシピが4人分でも

参加人数で倍にするわけにはいかないところ


他のメニューとの兼ね合いも考えて

多すぎず少なすぎずの分量を割り出すのは

経験値とカン(笑)

なかなか大変な作業なのです💦


この作業、数年前までは

亡くなった友人がやってくれていて

引き継いで初めて大変さが分かりました💦 

 

今月中に食材の 一覧を作ります

 

 

ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)