きえさんの朝ふせんライブをオススメ
こちらで身近に描く方法をお伝えしました
きえさんが毎日ふせんを描く理由は
頭の中を1度空っぽにしたいから
とのこと
やりたいことやらなければいけないことを
頭の中から全部出す →ふせんに描く
出来る出来ないではなく
頭の中から全部出すことが大事
全部出すことで容量を空けられる
ときえさん
ふせんには1日のスケジュールや
やりたいことやらないといけないことを
出していきますが
出来た出来なかったではなく
決めたかどうか?が大事
やると決めた →やった
やりたかったけど今日は難しかった
やらないと決めた →やらなかった
やらないって決めたけど時間ができたのでやった
それを決める目安になっているのが
ふせんMMです
自分で決めて対処できたらいいということ
自分で舵を取るって大事で
自分で舵を取っているって実感があるのも大事
ってことですよね
ついつい
他人が納得すること、いいね!って言ってくれることを
しないといけないと思ってしまいがちだし
〇(正解)と考えがち
でもそうじゃないですよね~
これは私がきえフセンを使って描いたものです
こんなふせんを毎日きえさんは描かれていて
(もっと細かく描かれてますが)
しかも毎日ライブで描いています
マインドマップ描けないんだよね~という方
ぜひ視聴してみて下さい!
コメントに反応してくださるので
参加型な感じが観ていて楽しいです
Facebookから視聴する方はこちらから
現在、視聴者さんが多い時間帯を模索中で
8時ごろからと21時ごろからの
2回ライブをされています
きえさんのTwitterが情報早いかな?と
チェックしてみて下さい!
また、きえフセンはこちらから購入できます
3月、6月、9月、12月の
年に4回の限定予約販売になっています
その前の月1ヵ月間が予約期間のようです
予約開始したら連絡が来るようにしておくといいかもです!
きえフセンのInstagramはこちらです
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)