やりたいことをするために | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

 

こんにちは
ご訪問ありがとうございます

 

ジブンらしく暮らしたい人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」をモットーに
思考と空間のお片づけをお伝えしています。

 

今日のきえゴロクは、

時間は命。

それって本当にやりたいコトなん?

 

人生100年時代というけれど

文明が発達した時代で育った私は

縁遠いと思っています

 

今の子どもたちは

野山を駆け回って育った子が少ないので

もっと縁遠いかもしれません

 

どんな人でも

残り何年、生きられるか?

なんて分かりません

だからこそ

しなければいけないことは最小限にして

したいことを優先的していきたいですね

 

それ本当にやりたいコト?

と問われると

やりたいよ!って言えること

どのくらいあるのかな?って思います


やらないといけない事も多く感じます

優先順位をつける

自分でなくてもいいことは手放す

ということをして

やりたいことを思う存分行う時間が

増やせたらいいなと

来年の計画に「時間を作る」

という目標を入れました


今年も入れてありましたが

増やせなかったので

来年は増やせる仕組みを作れるように

模索していく予定です!
  

 

☆マヤ暦を味方に!☆

明日12月10日は、

KIN101 「赤い龍・黄色い人・音10」

赤い龍のキーワードは

 生命を育む・生命を大切にする・母性のエネルギー

黄色い人のキーワードは

 自由意志・こだわり・道

音10のキーワードは、調整


ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

【提供中の講座】

<clubhouse>

お申し込み不要。お気軽に遊びに来てください

★片づけ部@おしゃべり作業会

 ・次回未定

★おうちっ子ママのはなし場

 ・12月はお休みです

 

~募集中~

★おうちっ子ママのはなし場エプロンチ

 詳細・お申込みこちら

 ・12月24日(金) 11:30~2時間くらい

★不登校気質を持つ子のママのための『M-cafe』

 詳細・お申込みこちら

 ・第8回 12月22日(水) 10:00~12:00

 

~随時募集~

 ・開始時間は、全て10:30~となります

★片づけ前の思考の整理「片づけセッション」
★TCカラーセラピー

 詳細・お申込みこちら

 ・可能日お問合せ下さい 

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は 
こちら から
 

 ◆Facebookページ 

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (上記以外の方は、ご相談ください)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)