こちらの記事が長くなったので
目標が決まるまでを別にしてみました
こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
ジブンらしく暮らしている人のサポーター こじまかおる です。
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」
そのための思考と空間のお片づけをお伝えしています。
2020年の初めに
2年かけて「自分という土台を強くしていく」
としましたが
1年を振り返り
ある程度土台を強くできたと思えたので
磨きをかけようって思いました
年末に行われた関東LOの忘年会で
目標達成シート(マンダラチャート)の作成がありました
センターに入る大目標は
「自分を磨く」とし
中目標は鈴木尚子さんの手帳より
「時間」「お金・仕事」「家・空間」「家族」
「学ぶ」「楽しみ」「健康・美容」「心・人」としました
小目標への細分化は野望100から
未達成で引続き挑戦したいもの
達成したけど引続き行いたいものを選び
新たに挑戦したいことを追加しました
昨年は中目標10個に
それぞれ10個の目標を立てましたが
今年はシートに記入した8個を最低とし
達成したいことが浮かぶところは
多めに設定してもいいと自由度を取り入れ
最終的には
今年も100個に近い目標を立てることができました
目標達成シートでキーワードで一覧になっていて
箇条書きにすることで行動可能な文章にして
1年を見渡せるように
マインドマップ(ビジョンマップ)にもしてみようと思います
何度も書いて落とし込む人ですが
同じだと飽きるので(笑)
違う方法をとっています
皆さんはどんな風に目標を決めていますか?
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)