ご訪問ありがとうございます。
ジブンと向き合う人のサポーター こじまかおる です
気持ちは「ゆるく」 いつも「楽しく」 笑顔で「暮らす」
思考と空間のお片づけをお伝えしています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは
思考と空間はリンクする
と言われています
部屋が乱れていると
思考もとっ散らかってくるし
思考が乱れてくると
部屋が雑然としてくる
スピリチュアリストの江原啓之さんは
という著書の中で
モノにもオーラがありエナジーが宿ります
片づいていないということは
いろいろな思いやオーラが
整理されないままあるということ
とおっしゃっています
スピリチュアル的にもリンクしているということですね
思考が乱れてきたら
部屋の片づけを先にすると
思考の整理をしやすくなるし
部屋が乱れてきたら
思考の整理を先にすると
こう片づけようが分かりやすくなります
部屋の片づけ方法も思考の整理の仕方も
学校の勉強のように習ってきていないので
うまく整理できない方も多いと思います
私もその1人(笑)
片づけも思考の整理も
「自分に合った方法」を知らないだけ
と学んできたからこそわかります
とりあえず今の状況を手取り早く改善するには
プロの力を借りるのが一番ですが
そんな余裕がないという方は
いつも持ち歩いているカバンや財布の中を整理するとか
時間軸のある手帳にスケジュールを落とし込んでみるとか
するとちょっと落ち着きます
カバンの中には
結構こんなの入ってたんだってモノがあったり
財布の中にはレシートや期限切れクーポンがあったり
時間軸にスケジュールを記入すると
意外と隙間時間があったりします
忙しい時ほど5分でもいいので
こういう時間を作ると落ち着きます
整理されたものを見るというのは
脳が落ち着くのかもしれないですね
お知らせ
ただいまメニューをリニューアル中です
新メニューは
メンタルオーガナイズのメニュー
★M−cafe
★エッセンスセミナー
★個別セッション
コミュニティメニュー
★ボードゲームの会
★1dayレッスンの会
を提供予定です
近いうちに伝えできるように頑張ります!
ただいま自宅と思考を「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて不定期に更新中です。
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
◆ご提供メニュー
★お片づけ茶話会 詳細はこちら
★個別相談 詳細はこちら
★お片づけサポート <サービス休止中>
・1回コース 詳細はこちら
・ Freeコース 詳細はこちら
★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら
★TCカラーセラピー 詳細はこちら
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
携帯電話の方は こちら から
◆お問合せは こちら から
◆Facebookページは こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)