行動力のもとにあるもの | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

個人的な都合により
お申込みを縮小させて頂いております

 

 

ご訪問ありがとうございます。

ご自身の力で

モノからヒトの空間へのお手伝いライフオーガナイザーⓇ

ジブンを調えるお手伝いメンタルオーガナイザーⓇ

こじまかおるです。

 

こんばんはコスモス

 

『行動力あるよね!』
と良く言われます

今回のカンファレンス参加でも言われました


行動力あると言われるけれど
出不精でもあるのよね
と思いますあせる


行動力があると言われるので
行動のもとになっているものは何なのかな?
って掘り下げてみると
『好奇心』
という答えに行き当たりましたビックリマーク


今回のカンファレンスで言うと
10周年だからホストも参加者も盛り上がるだろうし
高原代表へのサプライズ企画も見たいし
遠く離れたメンタル同期も来るし
という『好奇心』から参加を決めました



5年前にママイキを受けてから
出来ない言い訳をしない

と決めているところがあるから
余計かも知れません

だからチャリティーリーダーのお話も
先輩がいっぱいいるのに

私がやっていいの?って思ったけど
お引き受けしました

私にお話が来たからには

何か意味があると思っています

私が超えるべき壁がその中に潜んでいると

思っています

 

この話をすると

前向き過ぎる~

断ってもいいんじゃないの?

と言われます

 

自ら苦労をかって出る必要もないので

確かにそうなんですけどね笑


周りには
リスクヘッジの鬼と言われますが
意外とヌケてて
そういうところではリスクヘッジしないんかい!?
って突っ込みどころも一応持っています笑

興味がない、やりたくないと
思っていない限り
やってみてから考えるです

 

私の行動力のもとは『好奇心』です

 

好奇心旺盛だから

行きたくなったらどうにかしていくし

つながりたい!と思ったLOさんのところに

行ってしまうことができます

 

あ、ちょっとおバカな感じですね笑

ミーハーなんです爆  笑

 

 

あなたは

行動力ある方ですか?

 

 

 

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

気持ちは「ゆるく」

何事も「楽しく」

笑顔で「暮らす」ために
自宅とこころを「お片づけ」中です

その様子はFacebookページにて

不定期に更新中です。
 

 

 ◆ご提供メニュー

  ★お片づけ茶話会 詳細はこちら

  ★個別相談 詳細はこちら

  ★お片づけサポート <サービス休止中>
   ・1回コース  詳細はこちら 
   ・ Freeコース  詳細はこちら

  ★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら

  ★TCカラーセラピー 詳細はこちら

 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は こちら から
  携帯電話の方は こちら から
 
 ◆お問合せは こちら から
 ◆Facebookページは こちら から

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・船橋に隣接する市
 (今後拡大予定です)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)