個人的な都合により
お申込みを縮小させて頂いております
ご訪問ありがとうございます。
ご自身の力で
モノからヒトの空間へのお手伝いライフオーガナイザーⓇ
ジブンを調えるお手伝いメンタルオーガナイザーⓇ
こじまかおるです。
おはようございます![]()
今日から2日間
日本ライフオーガナイザー協会の
2018カンファレンスが大阪で行われます![]()
10周年ということで
今年は参加してみようと思い
夏休み頃から準備をコツコツと
基本的に主婦な私が
平日に泊まりで外出というのは
いろんな準備が必要なのです![]()
丸々参加するには
10時には大阪の会場に居ないといけませんが
それはちょっと厳しいので
懇親会から2日目という形で
参加することにしました
いろんな参加の選択肢を用意してくれている
協会に感謝です
が、しかし
家族の体調管理に気を取られ
自分の体調管理がおろそかになっていて
行けるのか?という状態に![]()
旦那さんは行かせてくれるつもりで
気を使ってくれているので
とにかく治すことに専念しました
セルフケアのヨガの先生に
今まで動いてなかったのに
毎日セルフケアしてきたから
体がびっくりしてる(疲れが出てきた)のかも
って言われました
子どもの病院の付き添いで
漢方薬局に行ったので相談したら
これ飲みなさいって
喉の薬をいただいて
少し良くなって帰ってきました(^^)
研修の予定と泊まるところだけ決めて
参加するというとてもゆるい状況
以前の私なら
研修がこのスケジュールで
チェックインが何時だから
この電車に乗ってこう動いて
ってシュミレーションしていたので
こんなゆるい状況考えられませんね〜![]()
1人というのは寂しい反面
自由がきくというのがいいところ
大阪に行けば仲間がいる
という安心材料もあります
大阪の目的は『研修』なので
大阪に行く、大阪から帰る
という時間はむしろ1人の方が
落ち着けるのかもしれなですね![]()
というわけで行ってきます(^^)
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです![]()
そしてその時間が precious time になりますように
気持ちは「ゆるく」
何事も「楽しく」
笑顔で「暮らす」ために
自宅とこころを「お片づけ」中です
その様子はFacebookページにて
不定期に更新中です。
◆ご提供メニュー
★お片づけ茶話会 詳細はこちら
★個別相談 詳細はこちら
★お片づけサポート <サービス休止中>
・1回コース 詳細はこちら
・ Freeコース 詳細はこちら
★OSHO禅タロットセラピー 詳細はこちら
★TCカラーセラピー 詳細はこちら
◆お申込み
PC・スマホの方は こちら から
携帯電話の方は こちら から
◆お問合せは こちら から
◆Facebookページは こちら から
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(今後拡大予定です)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます![]()
こまお。(고마워/ありがとう)
