メンタルオーガナイザー認定講座2日目 | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

気持ちは「ゆるく」、何事も「楽しく」

笑顔で「暮らす」ために自宅を「お片づけ」中の

新米ライフオーガナイザーⓇのこじまかおるです。

 

おはようございますコスモス

 

現代社会、

日々脳は疲労しているといいますが

それを体感!

 

メンタルオーガナイザー認定講座の

前半9時間の学びを受けて

思考回路がシャットダウンあせる

 

1日目は4時間、2日目は7時間

休憩を入れての時間ですが

11時間メンタルオーガナイズに向き合いました

 

こちらの講座は

他者のサポートをするための講座

覚えることがたくさんあせる

 

知識で分かっていても

人には伝わらないので

体感の連続で

2日目の最後の方は

奈都子先生の言葉が書き取れないあせる

 

必要な言葉を拾おうにも

回路がショート気味で

どれを書けばいいのやらとフリーズ汗

 

帰りの電車で読書でもしようと思ったけど

本を開いても文章が入ってこない…

どこを読んでるのかすらも不明…

諦めて外をぼんやり眺めていましたあせる

 

 

疲労を超えて疲弊していましたあせる

 

後半は4月中旬

それまでに今回の2日間で学んだことを

落とし込みます!!

 

秋には

皆さんにメニューとしてお伝えできたらなと思っています

 

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

そしてその時間が precious time になりますように

 

 ◆ご提供メニュー
  全てのメニューは こちら から
 

 ◆お申込み
  PC・スマホの方は こちら から
  携帯電話の方は こちら から
 
 ◆お問合せフォームは こちら から
 ◆Facebookページは こちら から

 

 ■申込み対象
 女性のみとさせていただきます
 お子連れの方はお問合わせください

 ■サービスエリア
 船橋市・鎌ヶ谷市・白井市・印西市
 (秋ごろエリア拡大予定です)

 ■交通費について
 別途実費にて頂戴いたします

 

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。(고마워/ありがとう)