こんにちは。

“超集中空間プロデューサー”

マイセルフ前橋片貝校

校長の喜田慎吾です。

 

中学準備講座
『中1 一学期完成講座』

中学入学前に、

中1 一学期内容を

出来るようにします!

 

マイセルフ前橋片貝校では

3月1日(木)まで

中学準備講座

「中1 一学期完成講座」

を開講しています。

 

詳しい内容はこちらをクリック↓

中1 一学期完成講座

 

モニター生を募集します!

よい塾を作るには、

塾生・保護者の皆様からの

多数のご意見・ご提案が必要なことを

長年の経験から学んできました。

 

そこで、

自立学習塾マイセルフ前橋片貝校では、

新たに

『特別モニター生』

を募集します。

 

入塾決定は体験授業後で結構です。

 

定員になり次第、

募集を締め切らせていただきます。

 

【小中学生モニター生特典】

小・中学生で

モニター生を希望された方は

中学卒塾まで授業料を半額

で受講していただきます。

(教材費・施設設備費・特別講習費を除きます)

 

高校生でモニター生を希望された方は

高校卒塾まで授業料を

通常よりも割安なモニター価格で

受講していただきます。

(教材費・施設設備費・特別講習費を除きます)

 

※モニター生の条件は

『お子様が頑張って勉強する』

ということだけです。

友人紹介が義務になったりすることは

ありません。

 

【定員】

新中1:2名、新中2:2名

新小4:5名、新小5:5名、

新小6:3名

新高1:5名、新高2:3名、

新高3:5名

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・

 

私立の結果を見て

 

この後、具体的に何をやるのか

 

についてお話ししてますo(^-^)o

 

 

 

群馬県の場合

 

私立が終わってから

 

やらなければいけないことがあります。

 

 

 

それは

 

記述

 

です。

 

 

記述か~ …国語?

 

いやいや

 

 

 

英作文?

 

それもあるけどね

 

 

 

ん?何が多いの?

 

社会です

 

 

え~どれくらい出るの?

 

半分近くは記述ですよ

 

 

 

おそらく60~70点分くらいには

 

なるでしょうね

 

まじか…( ̄_ ̄ i)

 

 

 

群馬は全国一記述問題が多い県です。

150点分くらいあります

 

そんなの無理だ~

 

 

 

いやいや、逆転の発想ですよ

 

私立高校はマークシートが多いですよね。

 

受験者が多すぎて

 

記述を採点する時間はないんです。

 

 

 

今回出た私立入試の結果には

 

記述がなかったですよね。

 

だから、

 

記述ができれば逆転が起こる

 

かも知れないんです(≧▽≦)

 

 

良いランクを取れた人も

 

記述ができないと

 

公立ではいい結果を

 

出せないかもしれないんです(><;)

 

 

 

逆転できる要素はたくさんあります。

 

志望校を変更するにせよ、

 

変更しないにせよ、

 

最後までやりきって

 

入試を迎えられるように

 

しましょうね(o^-')b

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

マイセルフには確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!

 

その方法をくわしく知りたい方は、

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

自立学習塾

マイセルフ前橋片貝校

《フリーダイヤル》0120-555-939

《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201

《メール》katakai@myself-juku.jp

HPはコチラから

マイセルフ前橋片貝校HP

Facebookはコチラから

マイセルフ前橋片貝校FBP

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■