Passion 5で朝食のあとは、お部屋で一休み。

そして~チェックアウト。


なんと、今回、毎晩違うホテルに泊まるというすごい企画 DASH!





今晩はカロスキルに行きますが~

その前に、チャギヤの野望! 自分のお誕生日プレゼントを選ぶ!





希望のお誕生日プレゼントはリモアのスーツケース!!

長年使っていたのが、鍵の調子が悪くなってきたので

新しいのがほしいそうです。あと、サイズアップもしたいって。




もう頭はリモア一色! 

免税店に行くぞ~ モードに入っていますアップ




ランチは、チャギヤが機内誌で見つけてきた

人気の冷麺ショップの中から選んだお店に決めていたので、

その前に新羅免税店に行きましょう~



新羅免税店のキャラクターは、東方神起になってました ラブラブラブラブ!

空港でもたくさんお迎えしてくれましたが、ここでもこんな素敵な等身大がクラッカー


一緒に写真を撮りたかったけど、チャギヤが冷たい視線を送ったので・・・自粛 カゼ
確かにこれと一緒に撮るのは恥ずかしい~ あせるあせる



tamagoの目指せ美魔女ブログ


いつのまにかバレットパーキングじゃなくなっていて、

苦労して駐車したのに、なんと新羅免税店にはリモアがなかったガーン

ロッテ免税店に電話してみたら、本店か空港にしかないそうで・・・

本店に行くことにしました。



では、まずランチだね~合格



オジャンドン ホンナムチプ へ Let's Go

ソウル市中区オジャン洞 101-7 

TEL 02-2266-0735



tamagoの目指せ美魔女ブログ




車は近くにあった公共地下駐車場に停めて、ちょっと歩くと・・・入口にはすごい人~叫び




入口にいる誘導係りさんらしき人に聞いたら、2階、3階ごとに並んでいるので、

どこでもいいよって。そこがちょっと韓国っぽくいい加減。日本なら、きっちり仕切ってると思うな。


がんばって階段をあがり、3階に行ってみました。

そしたら、15分くらいの待ちで入れました。



待ってる間に、ふと窓の下をみると・・・




tamagoの目指せ美魔女ブログ




中部市場があるではないですか~




雑誌クロワッサンの中で、乾物を売ってると紹介があって、とても

行きたいって思っていたのです。


食後のお楽しみだ ~音譜



案外早く順番がきて・・・入口に入るタイミングで、注文をしてお金も支払ました。

機内誌にでてたビビン麺とそこでみんながよく頼んでるフェ麺を注文しました。


席についたら、牛肉をゆでたスープ



tamagoの目指せ美魔女ブログ




冷麺が来ました~

はさみで麺をチョキチョキしてくれました。




宝石紫 ビビン麺




tamagoの目指せ美魔女ブログ




宝石緑 フェ麺


ちょと、干し魚っぽい魚が入ってた




tamagoの目指せ美魔女ブログ



酢とからしとごま油と辛みみそを入れてまぜまぜします。



麺がしっかりしていてかみごたえもありおいしかったです。

フェ麺はちょっと、私は苦手かな~ 普通のがおいしいクラッカー





チャギヤと交換してみたら、調味料加減で意外と味が変わるのねって。

私は酸っぱいモノ好きだから、かなり酸っぱくなってたみたい べーっだ!



おいしかった~長音記号2



食後は市場へGo !!

春雨 500g購入。 がっさり袋に入れるだけ。


tamagoの目指せ美魔女ブログ


それと干し大根を買いました!
買い物を終えて、さー、ロッテ免税店本店へ。


明洞あたりはかなりの渋滞 むっ

ロッテの駐車場も大混雑。トロトロ進んでるときに、

ちょうど出る車があり、ラッキーで駐車できました グッド!

免税店では、リモアに直行!

しかし、チャギヤ、あまりの人混みにテンションが下がりダウン

欲しいのを決めて、価格確認して即終了。


あたしは、免税店にいると聞いた、イケメン化粧品販売員を確認したかったけど、

あたしのアンテナにはひっかからなかったー!?見つかりませんでした。

通り道の地下食料品売り場で、生搾りオレンジジュースを買って退散 DASH!


ジュースのレシートだけで、駐車場代は払わなくて大丈夫でした。

日本では最低二千円は買わないとだめでしょうか??

さて、それでは、カロスキルへ 車