会社であまりに心のすさむことが多く・・・プレッシャーも多く・・・人にとっては大したことではないかもしれないけど、結構つらいことが3月ころからずっと多かったです叫び


なぜか1年のうち、2月から3月って運気が悪いみたいで、ここ数年、大きな病気したり、膝の靭帯伸ばしてみたり・・・あんまりいい思い出がないです。


春の訪れとともに回復するかと思いきや・・・引き続きつらい。。。



そんなところで、なんか、達成感があったりとか、よくやったアップって自分をほめれたり、仕事とは全く関係なく楽しめることしたいなぁ~と思って、ウェブサーフィン(ってもう死語?)してたら、韓国料理のお料理教室 を発見しました。


しかも、おうちから近いっぽい ラブラブ ← かなり重要ポイント ラブラブ!


ということで、さっそく申し込みをさせてもらいました ニコニコ


メールで丁寧なやり取りをしていただけて、無事に予約完了!!


私・・・・全然、包丁で切ったりとか苦手なんですが・・・とメールしたら大丈夫ですというかなり心強いお返事をいただいたので、心待ちにしてました 音譜


ウルトラ方向音痴なんで、早めに家を出たら一番乗りしちゃいました。


やさしそうで素敵な先生がお迎えしてくださいました。

おいしいフレーバーティーをいただきつつみなさんがいらっしゃるのを待っていました。


全員そろったところでレッスン開始 ベル


解説を聞いてから、実習タイム~

できるだけ包丁から離れようって感じでしたが、できることをさせていただきました。


習ったお料理 ~ 仕上がり 


tamagoの目指せ美魔女ブログ


宝石赤 キムチの炊き込みご飯

宝石赤 トウモロコシのチヂミ

宝石赤 ピョンス

宝石赤 青梗菜のナムル

ピョンスの皮も手作りです。

初めての体験。しかし・・・爪がやや邪魔です。

すいませんダウン




テーブルには素敵なアレンジメントも置いてあります。


心が和みなす~ ニコニコ

癒されます ニコニコ


tamagoの目指せ美魔女ブログ



食後には先生の手作りデザート


tamagoの目指せ美魔女ブログ
 

宝石紫 アイスクリーム ゆずの香 
さっぱりしていてとってもおいしかったです ラブラブ



さっそく、おうちで試した のですが・・・仕上がりは・・・残念。
微妙・・・


練習あるのみでしょうか?



そして、先日ピョンスも試してみました。

時間なかったので、皮は買いました。


餃子作りが趣味の友達がいつも皮に「餅粉入り」がいいよ~って言ってるので

いくつかあった中から「餅粉入り」を選んでみました。



キムチがなかったので適当にスーパーで日本のキムチ買ったら・・・

こいつがおいしくなかった。

なにか違うものだったな。


でも、どうにかまとまった。



tamagoの目指せ美魔女ブログ

そして、ピョンスはおいしかった~。


お供は、


宝石緑 手作りえごまのキムチ

宝石緑 お豆腐 ← ピョンスのあまり

上にのってるのは友達のお父さんが作った手作りラー油 ラブラブ すごい辛いけどおいしい。

お父さんのラー油、世界一です。香りも違うんです。

宝石緑 葉っぱご飯 ← 辛い味噌でまぜまぜして食べるだけ。



です。


ヘルシ~ です。



お食事のあとは、おしゃべりタイムであっというまのお稽古タイムでした。

次回も申し込みをしたので、また参加するのが楽しみです !!



先生、みなさん、お世話になりました。