【緊急事態】PC死亡のお知らせ。 その後2。(解決) | 俺の塩。の無駄ブログ

俺の塩。の無駄ブログ

自作PC、ネットゲーム、その他趣味や雑記を無駄に書き綴るブログ。

はい、先日の続きですが。



まず症状の確認です。
 俺の塩。の無駄ブログ-pc死亡1.jpg
とりあえず起動するも、壁紙のところで止まってしまいます。
(スタートメニューボタン・タスクバー・タスクトレイが出ていません。)

どうやら、Explorer.exeのみが立ち上がらないらしく、
タスクマネージャを開く事は可能で、そこから各種ツール類やFirefoxなんかが普通に使えたりして
訳分からん(^^;
どっちにしても不安定なので数分でアプリ終了させるハメに。

AcronisTrueImage2009のバックアップからリストアしても全く同じ症状。
それではとWindows7 Ultimate 64bit版を新規インスコしようとしたら、インスコ中にフリーズ。

ますます???です。

こりゃハード的なアレかなと思いはじめました。





サイドカバーを開けてみます。
 俺の塩。の無駄ブログ-pc死亡2.jpg
犯人はこの中に・・・・いる・・・。





 俺の塩。の無駄ブログ-pc死亡3.jpg
コイツを抜いてみました。
すると。。





 俺の塩。の無駄ブログ-pc死亡4.jpg
タスクバーとかが復活しましたwww(画面上部)
※私は上配置派です。

標準の青系じゃなくて黒にしてるので、ちょっと見づらいですね(^^;
(スタートメニューはオレンジ色。)





次の日、販売店の某エイデン塩尻店で修理扱いにしてもらいました。
永久保証ですし。

本当はプチクレームで「差額払うから違うのくれ」的な事を言おうと思ったんですが、
なんか申し訳ないので修理でいいやと。
また次も壊れたら言おうかな。。どうしよ。

ちなみに。
1回目の故障は、購入後1年過ぎた頃、ひさしぶりに使おうと思ったらフォーマット不可能。
その修理から直ってきた2ヶ月後に、今回の故障。(2回目)


いくら永久保証でも、こう頻繁に壊れると困りますね。
ましてやPC起動時に致命的な不具合に見舞われるなんてどれだけ焦る事か。
リカバリ&OSインスコ失敗&賢者タイム(違)で結構な時間を使ったので、それに見合う何かを。。

いやこれより先に行くとただのクレーマーですよ落ち着け俺。
ほら、楽しかっただろう。。俺。 トラブルは自作erの蜜の味。クックック。。。

あれ、何か違う様な。