台所で出る野菜くず

生ゴミに捨てていたけど 捨てる度にもったいないな…と

思い続けてきた

 

昔 借家に住んでいる頃 家庭菜園の隅に大きなコンポストを置き

台所の野菜クズを放り込んでいた 

 

でも 蓋を開けるたびに ○虫が もぞもぞと動く様が気持ち悪くて…

生きとし生けるもの… もし火葬にしなかったら…の世界

この○虫によって ……そして最後 骨になり 土に還っていくんだな…という

自然の摂理とは こうしたものとは思うものの…

気色悪い… 

 

 

現在の家に越してきてから 黒の四角いタイプを買って 裏口のドアの外に置いた

蓋を開ける度に やはりあの○虫がうようよしている様は

一瞬であっても気色悪かった

我慢して 野菜を放り込み 這いがって来る○虫を

キャベツの葉などで下に落とす

そのコンポストがいっぱいになった頃 ○虫に我慢できなくて リタイヤ

  

 

しばらくして スローフードの提唱者 アリス・ウォータースさんを知る

 

    

 

NHKの『アリスの美味しい革命』で見た彼女のキッチン

そして その作業風景がとても楽しかった

野菜くず入れが まな板の前に置かれ その中にポンポンとくずを入れてゆく

 

それを持って 裏庭に行くと こんな↓野菜くずいれがあった

庭の草などもどんどん入れていき 時折 おがくずを入れるそう 

  

  

 

その様子を見て 一念発起… 野菜くずは 肥料!!

アリスさんのような こんな木枠のもの 欲しいけど置くスペースなし

又 黒のコンポスト 再開

○虫に 付き合って いっぱいになった頃 近所の人から いいこと聞いた

 

彼女は植木鉢に 草や台所の野菜くずを入れ 花が終わった土を入れていく

蓋などしない いつもオープンで 野菜くずが腐って凹んできたら土を盛って

そのまま置くのだとか

 

よし!それで行こう!と思い立ち

以来 野菜用プランターに 台所の野菜くずを放り込む

 

じゃがいもの皮 人参の皮 キャベツの葉 大根の皮 りんご キュウイの皮

玉ねぎの皮 (染料用にストックした後) 色々…結構な量 

 

広東菜など柔らかい葉は シワシワになった頃虫がつくので

あじさいなどのでかい葉をかぶせておく

時折 花が終わった土もかぶせる

 

幅63cm  奥行き23cm 高さ21cm程のプランターがいっぱいになりかけた頃

苦土石灰をふりかけ ゴソッと 古い土を盛っておいた 

ニャンコが 掘り返すのでブリキのバケツなど伏せて…(ΦωΦ)

 

どれぐらい経ったかな… 一ヶ月足らずで じゃがいもの葉がにょきにょき

今では随分と大きくなった

 

じゃがいもの皮だけでなく 傷んだじゃがいもも放り込んだのだろう

どんなジャガイモが できているか楽しみ

 

私にそのやり方を伝授した人の プチトマトは まんまるプリプリ

茄子もプリンプリン キューリは みずみずしかった

 

次は プラスチックの大きな植木鉢に放り込み中 

この鉢 移動させるかもしれない樹木用に買ってきたが

肥料用になった