前回で次男に触れたから


少しだけ


次男の学年のお母さん方とも


良い事も嫌な事あったな


三男の事だけで行事や授業参観などに行かない


と決めたわけではなくて


次男の事も大きかった


あるボスママは


幼稚園へ入る前のプレ保育で目をつけられ


それから中2までずうーっと子どもが同じクラスで


ずうーっと私の事


嫌な顔で見て態度も悪くて辛かった


そいつの顔が忘れられなくて


今も思い出して度々吐きそうになってしまう


学校へ子どものことを見に来ただけなのに


私のこと嫌いならわざわざ見るなよ!!!


私の記憶を汚さないでよ!!!って


いつも思ってた


言えなかったけど‥





小学校は子どもの人数が少なくて


ずっと6年間1クラスだった


そして6年は卒業式の準備がある為


クラスでグループラインをしていたらしい


私1人抜きでな真顔


酷くないか!


私が役員をしていたり


子どもの習い事で


ラインを知ってるクラスのお母さん達は


なんとも思わなかったのかな?


入れたくないんならそれでいいから


最後まで隠し通して欲しかった!!





卒業間近で


たぶん先生へのメッセージとか封筒とか


子どもからもらって


どう制作するのか内容が書かれてなくて


おかしいな?と思って


役員さんに聞いてラインの存在を知ったのだけど


謝罪もなく


その後もラインに加わることもなく


連絡事項も回っていたらしいけど


蚊帳の外だったし


卒業式で撮った写真も私はもらう事もなくて‥





今思えば


私は撮影に参加しなければ良かったなって思う


私は別に要らないじゃん!


まあそういう態度ができないから


他人に舐められるんだろうなって


この歳にして気づいたけどね





最後まで傷ついた卒業式だったけど


唯一スカッとしたことは


卒業式で着る服は自由で


女子は可愛い卒服を着てくるけど


男子は中学校の制服という


暗黙のルールみたいなのがあるんだけど


これもうちはついてなくて


行き渋り登校の次男は制服のカタログを


もらってなくて


2月になってもカタログがこず


さすがにおかしいなと思って担任にきいたら


「すみません!忘れてました」と


もう泣きながら制服注文しましたよ泣くうさぎ


だって割引の期限もとっくに切れてるから!


でも説明して割引していただきました!


こんな経緯があって制服が卒業式には


間に合わなかったんです


もう凹んだけど


スーツをリサイクルで探すか!ってなった時に


救いの手をくれたおばあちゃんがいて


お孫さんのスーツが小さくなったから


これを卒業式にきていきなよと言って


くれたんです昇天


めっちゃありがたかった!


それで遠回りしたけど


卒業式


次男だけかっちょええスーツ姿飛び出すハート


お世辞抜きにイケメンなんで次男は


今までの嫌なことなど吹っ飛ぶくらい


眩しくてかっこよかった





まだまだ親たちとは色々あったけど


次男も中3です


進路はみんなと同じ全日制


って最近まで言っていたけど


授業に参加できないから


現実は厳しいよと何十回も言ってて


ようやく定時制か通信制に目が向きました


もうすぐ部活の引退です


これがなくなったら次男はほんとに


ただの引きこもりになるだろうと思います


このままではいかんと


ずっとずっと悩んできて


最初は乗り気が全くなかったけど


なんとか


フリースクールを利用することになりました


と言ってもまだこれから書類を出す段階なんだけど


スクールのご厚意で登録ができるまでは


週1程度で


体験として参加させていただいています





子どものことを100%考えられるのって


良いなあ


もうママ友地獄はごめんだよ


友達もいらん





旦那の不倫から人生のリセット


私にはプラスになった