2ヶ月ほど前、右目に髪の毛のような黒いものがフワフワ見えるようになってしまい、多分飛蚊症だろうと思い、飛蚊症なら治療はないだろうから、ほっとこうかな?とも思いましたが、ワタクシ白内障もあるし、もしかしてもしかしたら、今回の「めまい」は目に関係があるんじゃね?とチョット期待して…眼科でちゃんとみてもらおう!とはりきって受診して、詳しい検査をして頂いたのが先月…


で、検査結果は思った通りの白内障と飛蚊症、


「めまいとは全く関係ないです!」と言われガックシ…


で、「念のために1ヶ月後にもう一度検査しましょう」と言われたので、先日行ってきましたところ…


「あれ?穴があいてるね、先月はなかったのに、あ~これはレーザーした方がいいですよ。お金かかっちゃうんだけど、やっておいた方がいい、早くみつかって良かったですよ」と言われ…


ついた病名が「網膜円孔」



網膜円孔とは、その名の通り、網膜に丸い穴が開く眼の疾患で、網膜に弱い部分がある場合や、加齢によって起こることが多い病気で、放置すると網膜剥離になる可能性がある。


ハイハイいつものヤツね!加齢ね!わかりましたよ!ってことで、レーザーで穴をふさぐことに…


ワタクシ若い頃(30才位の時)網膜剥離をやったことがあって、その時にレーザー治療を受けたことがあったので、治療は眩しいだけで痛みはないことを知っていたので、治療自体に不安はなかったのですが…「お金かかっちゃう」にビビッたケド「いくらですか?」って聞けない小心者で…仕方なし…やって貰いましたよ。


目薬を差して、頭を固定して、目が閉じないようにカパッと目に器具をはめて、ビビビビビ~と何度もレーザーして、全部で5分?10分?位だったかな?眩しいだけで痛くも痒くもない治療が終了!


で、目薬を処方され


「1週間後にまた来て下さい」と言われ、


お会計は「31000円」


「カードは使えないのでお会計は現金のみです。そうですよね、今どきは3万円も持ってないですよね、普通ですよ~1週間後でいいですよ~」


はい、ワタクシ現金の持ち合わせがありませんでした(恥)


ツケ?


ワタクシツケでレーザー治療しちゃったよ~~~(汗)




最近忘れっぽいワタクシ…1日2回の目薬を忘れないように



そう、忘れっぽいワタクシでも絶対に飲むのを忘れない(それくらいめまいは辛い)朝晩のめまいの漢方薬を飲む時に、ついでに差すことにしました(←我ながらナイスな考え)



4ヶ月前にめまい発作をおこして、救急搬送やら検査やらでたくさんお金がかかり、先月はコロナで2万円弱、今月は網膜円孔で3万円超…夫よ、本当にごめんなさい(泣)






「生命保険入ってる?レーザー治療は手術の扱いになるから保険おりるよ」

だそうです…

「入ってません」←ワタクシキッパリそして遠くを見る(涙)




↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!


マラソン・ジョギングランキング
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村