土曜日の午前中に2回目の帯状疱疹ワクチンを夫とふたりで受けてきました。


1回ひとり2万円と高額なワクチンですが、我が区では1万円の助成が受けられるので、キヨブタ(清水の舞台から飛び降りる気持ち)で受けてきました。
助成があってもふたりだとトータル4万円の出費…痛い…

で、夜は月イチのPiFのおしゃべり会。
治療のこと、抗がん剤の副作用のこと、手術のこと、乳房再建のこと、仕事のことなどをみんなでワイワイ話す。
今回は海外から初参加の方がいらっしゃって、その方の暮らす国と日本の患者サポートの違いなどをお話できて、私はこうだったよ、こんなの工夫をしてみたよ、患者アルアル!こんなことあるよね~でアハハ~って笑ったり、みんなで話すのは本当に楽しい。
コロナで孤独になりがちだけど、あなただけじゃないから、ここにいるみ~んな乳がん、ひとりじゃないから、
ご参加の皆様ありがとうございました。パワーを頂きました。


で、夜中、イテテテ…腕痛い、頭痛い、隣で寝ている夫が「熱でたかも?」

前回は何でもなかった夫でしたが、今回は38℃の発熱。ワタクシは前回同様37.2℃の発熱で腕痛い、頭痛い、ダルイ、気持ち悪い、ハイ帯状疱疹ワクチン副反応…なので今日はダラダラ過ごしてます(←今ココ)

昨日頂いたパワーで乗り切るぜ!!

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!


マラソン・ジョギングランキング
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村