昨日の土曜日は夫が横浜金沢ハーフマラソンでペーサーをするので、ワタクシは10kmを走る予定でついていきましたが


どうやらワタクシ12kmを走るようで…30℃超えの中10kmでさえ走りきれるか?不安しかないのに、まさかの12km…スタート前から走りたくない気分満々…


夫はキロ5分10秒のペーサーです。

キロ4分~6分まで10秒刻みのペーサーさんたち↓

主催者が「気温が高いので無理をしないように、勇気あるリタイアを!」としきりにアナウンスしていますが、ペーサーさんは…ねぇ…

で、10時にハーフのスタート
夫よ、くれぐれも気をつけて…行ってらっしゃい!

で、5分後に12kmスタート!


海の公園内3kmをグルグルのコースです


走り始めは海風が吹いて少しは涼しいかな?と思いましたが、向かい風になると前に進まないし、砂が目に入って辛い…

若干は日陰もあるのですが、とにかく暑い、サングラスをしていても眩しい…


しかも、苦手な坂まである…1周3kmを走り終えたところですでに「リタイア」の4文字が脳裏をよぎる…けど、せめてあと1周6kmは走ろう…と首や腕に水をかけて、体を冷やすようにして走ったけれど…2周目の坂の前で、もう無理…で歩く…6kmも走れず歩くなんて、自分が情け無さすぎて「もうやめよう」と思ったけど、悔しい…歩きならあと1周はイケるかも?と思いなおして3周目にチャレンジし、頭から水をかぶり、脚にも水をかけて、走ったり、歩いたりを繰り返していたら「走れ~」と言いながら夫がワタクシを追い越して行った…走れないから歩いてんのよ~この暑さなのによく5分10秒で走れるよね~ドンダケ~と思いましたが、その後はワタクシもノロノロですが走れたので、何とかゴールできましたが、


酷すぎるタイムです(泣)

そうこうしていたら、キッチリ5分10秒をキープして


夫も無事ゴールしましたが


暑さにやられ疲労困憊…


公園内の売店て買った


ビールとアイスがおいしかったです(笑)


いつもは暑さを理由に夏はほぼ走らないワタクシですが、歩きを交えれば走れることがわかりましたが、大会で歩きを交えるのは悔しいことがわかりましたから、今朝は早起きをして


いつもの練習コースの木陰を走ってみましたが


6kmでヘロヘロでしたから、問題は暑さより練習不足ということがわかりましたよ…イマサラ~

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!


マラソン・ジョギングランキング
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村