10/24(日)に予定されている「いわて・盛岡シティマラソン」ですが…開催されれば…ですが…なんと…夫が…サブ4のペーサーを…やる…らしい…
「けいこも走れば?」と親切にお誘い頂きましたので、ワタクシ大会のコースを確認しましたら、高低差が…なんと…70m…しかも25km~30km地点で上り、折り返して下る…マジ地獄じゃないですか?ワタクシ絶対ムリ、無理して怪我するのが見え見えなので「走れっこないじゃん」と丁寧にお断りしました。そして「あなた本当にサブ4のペーサーするの?あの激坂をサブ4ペースで上がれるの?サブ4したい人をひっばるんだよ!責任重大だよ!ペーサーが上がれなかったなんて絶対許されないよ!あなたのせいで付いてきたランナーさんがサブ4できなかったら大変だよ!試走したがいいよ!走っておいた方がいいよ!」とワタクシ熱く語り、「ワタクシはあんな坂走れないから走らないけどさ、付き合ってあげるよ」と恩着せがましく言うワタクシに、「9月くらいに走ればいいかな?」と言う夫に「9月は9月でまたやればいい!今もやっといた方がいい」と半ば無理やり、昨日はスタート地点の盛岡城跡公園で夫を下ろし

ワタクシは車で30km地点の御所湖に向かう。
コース図です↓ズームして見て下さい。しつこいですが25~30kmが激坂です。

車を運転しながら「この坂を上がるのか」と思う。「大丈夫か?夫」と心配しつつ、無事御所湖に到着。

雨は降っていない、涼しい、さて夫を待つ間どこを走ろう

案内図を見て、湖の周りをノロノロ走る

森林浴しながらノロノロ

ダムを見ながらノロノロ

8km走ったら

夫が帰ってきた!

ちゃんとサブ4のペースで「そんなに大変な坂じゃなかった」って…スゲーな夫!!
で「あれ?けいこは10km走らなかったの?東京マラソンの…」って…そうだった!こんなのにエントリーしたって↓
言ってたよね夫…忘れてたよ夫…
なので今日は、昨日走る前に「10km走ってね!」と言ってくれなかったから、ワタクシ忘れちゃって10km走れなかったから、夫も連帯責任だから、一緒に走らせ…ジャナクテ走って頂き、途中腹痛でトイレ休憩してしまいましたが、ほぼノンストップで10km走ったら

ヘロヘロですよ~~~
疲れたよ~~~~
でも走れて良かったです。夫が一緒に走ってくれたおかげです。ありがとうだ夫!
東京マラソン当たるといいなぁ~てか、当たってもワタクシまったく走れる気がしないですが、ワタクシ頑張る!!
おかげ様でワクチン接種の副反応はなくなりましたが、腕が痒い…です。
↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

マラソン・ジョギングランキング
にほんブログ村