日曜日は「宮城・名取トライアルマラソン」で夫がフルを走ったので応援に行ってきました。






↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

マラソン・ジョギングランキング

にほんブログ村

1周5kmのサイクリングコースを8周+2,195kmの周回の大会です。
晴天で風もなく絶好のラン日和です。
受付で検温、消毒をして

久しぶりの地元でのリアルの大会なので、たくさんのラン友さんと再会できて、ワタクシ嬉しくて、ウルウル…
みんな頑張ってね~!大声出さずに手を振って精一杯応援するね~!
で、スタートは密を避けてのウェーブスタート

コロナ対策は万全です。
夫もスタート

行ってらっしゃい!!
久々に全力で夫の応援をしていたら、むかしむかし夫が走り始めて、ワタクシひとりで応援していた時のことをふいに、本当に、ふと、思い出した。
10年前に再婚して、2ヶ月足らずでワタクシの乳がんが再発して、抗がん剤治療の副作用で髪が抜け、「こんなバケモノみたいな私と結婚して損したと思ってるでしょう?別れたいと思っているでしょう?」と泣きながら悪態をつくワタクシに、「昔からの夢だったマラソンを走りたい、応援して欲しい」と走り始めた夫。
群馬の実家に近い大会にエントリーして、治療中のワタクシを両親のところにも連れて行ってくれた夫。
これは10年前のその時の写真ですが↓

この時のワタクシは抗がん剤治療真っ只中だったから、この1年後に再発がんが消えて、そのまた1年後にまさか自分が走るようになるなんて、夢にも思っていなかっなぁ~なんてことを、夫を真剣に応援していたら、ふいに、ふと、思い出した。
10年前も、今も、精一杯走るランナーさんからパワーを貰えた。
10年前も、今も、精一杯走ってゴールするランナーさんに感動した。
マラソンていいなぁ~マラソンて凄いなぁ~マラソンて素晴らしい◎とウルウルしながら応援してたら、夫が無事完走。タイムが3時間51分だったから本人は不満なようでしたが
ちなみにコレは昔の写真を探している時に見つけたゴール写真?↓

ワタクシ精一杯撮ったらしいけどダメ過ぎる(笑)
今は大変だけど、今できることを頑張れば、今を工夫すれば、未来には「あんなことがあったね」と話せる日が必ず来る!だから今できることを頑張ろう!うん!きっと来るから!信じて!頑張ろう!
リンク先でこのブログの順位がわかります!

マラソン・ジョギングランキング

にほんブログ村